※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

体調不良で休んでいると同僚から辛辣な言葉を受け、気分が沈んでいます。独身の同僚に理解されず、悩んでいます。

わたしが仕事を体調不良で休みました。
同僚の男友達が、『どうなの?』と聞いてきて、『熱があって身体がいたい。保育園のお迎えもギリギリだから明日も行けるか分かんない』と言ったら、

『うわー終わってる。』ってきたのですが、、、

なんか正直ホントに辛いしずる休みしてるわけじゃないのに
言い方?がイラッときました。

同僚は独身です。

なので子供寝かしつけた後に勉強しろよとか平気でいってきます。

それ言われて嫌な思いして悩んでて 体調不良になりまたこんなふうに言われて、、


なんかもう嫌な気分です

コメント

はじめてのママリ🔰

最低ですね。
今どきそんなこと言ったらお前の席なくなるよ?って言ってやりたいです。
上司に言っていいですよ。普通にいじめと同じです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    ラインでの会話なので上司には言えないんですけど味方になってくれてありがとうございます!

    その後同僚は無視しました笑

    • 7月3日
T

終わってるって言う奴が終わってます😇💢

独身男性なら結婚出産子育ての大変さが
わからないのは仕方ないとも思うけど、、、
わからないなら、わからないなりに
想像力働かせて物事言えよって思います。

そんなだから、結婚できな。。。🫢
おっと口がすべりました🤫w

気にせず休みましょう🌴
お子さんの主さんの体調が戻ったら
働いたらいいんです😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭😭

    今日も休んでしまいました。
    子供は保育園で久しぶりにゆっくり過ごせてます!
    そんな時間すら普段ないのに、ホントに独身男には分からないことですよね。

    体調も1日で回復しないのに、ホントに理解ないなと思いました!
    私自身、薬が飲めない体質で(薬疹でるから)治るのに時間かかるんです。それも同僚はしっててその発言するので。

    そう言ってくれてスッキリです🥰🥰
    ありがとうございます!

    • 7月3日