
6ヶ月の息子が離乳食とミルクを拒否しています。ミルクは生後3ヶ月から飲まなくなり、体重は増えませんが身長は伸びています。どうすれば食べてくれるでしょうか。
もうすぐ6ヶ月になる息子が離乳食もミルクも拒否します。
息子は生まれた時から完ミだったのですがあまりミルクが好きじゃないのか生後3ヶ月ぐらいからミルクをあまり飲まなくなりました。今も朝6時から夕方4時まで飲まない時もあります。頑張って飲ませても全部出してしまうので本人が飲みたい時に飲ませるようにしてますが身長は大きくなってるのに体重は増えません。減ってはないです。
離乳食もあまり食べずです。
私の努力不足もあると思うんですがどうやったら離乳食もミルクも食べてくれますか?ちなみに麦茶は大好きです
- ママリ(生後8ヶ月)
コメント

ママリ
ミルク使ってコーンポタージュ作ったりとかはやりましたか??
それか思い切って小さめのパン食べさせるとか😞
うちの娘はお粥が苦手で、ある程度形がある米が好きでした、親がしっかりみてる範囲でサイコロ位の大きさからあげてみるのどうですか
ママリ
粉ミルクを使って色々してみたりはしてるんですがミルクを使った方が食べなくて😭小さめのパンっていう考えはなかったです!ありがとうございます🙇♀️
親がしっかり見ている環境なら確かに大丈夫そうですね😭
試してみます✌🏻