
去年から朝はよし!そろそろ学校行くよ!って声かけると待ってお腹痛い…っ…
去年から朝はよし!そろそろ学校行くよ!って声かけると待ってお腹痛い…って言う事が度々あり今年は毎日それで…なんなら夜も急に痛がりだして蹲り、でも1分ほどで何も無かったかのようにケロッとするしで…去年は去年で1度小児科受診はしていて、その時は痛みがある所を本人が意思表示出来ず便秘かもねってことで浣腸してもらって様子見になり、これ以外でも足痛がることもよくあって整形科受診したり整骨院受診したりするけど痛いところ言わないし診察室で暴れるから仮病、心配性な母親って扱いされて…もう病院受診したくないってのが本音だったんですが…ここ数日は痛がり方が異常な時もあったし朝だけじゃなくて夜も痛がることが増えたので痛いところをちゃんと先生に教えることを何度も念押して診察直前まで言い聞かせて今回はちゃんと痛みある所を意思表示できて…結果は胃炎でした。
多感なお年頃たからストレスが要因にもなるし4年生だから!って言われたりするのもストレスになるからね〜と…。
うちの母が毎日のように息子に4年生なんだから!!!って余計な発言しまくってくるから毎回私も余計なこと言わないでって止めたり、ばぁちゃんの言うことは全部無視していいから。4年生だからーとか男の子なんだからーとか関係ないしあーゆーのって子供に言っていいことじゃないから!無視無視!聞き流しとけ!って言ったりしてたんですがやっぱりストレスになってたんだなぁ…。
実家出ての毒祖母から離れりるのが1番なんだけど書き出したらキリがない家庭の事情でそんな簡単に行かないんですよね。。
言い聞かせてる効果はあって母から何言われても基本右から左に聞き流しててほとんど話聞いては居ないゆですけどね🤔
療育でのおともだちとのトラブルとかも今年は頻繁にあってやたらキレやすい時期もあったりしてなんでこんなにピリピリしてるんだろ、生理前の私みたいになってるやんって思うところはあったので二人でどこか遊びに行きたいね、どこ行くって話しててカラオケ行きたいってことだったからいつ行こうかって今計画中なんですが🤔
平日は学校だし土曜日は放デイあるし休むのは嫌らしいし🤔
日曜日は…重度の自閉症の弟の子守りがあるから動けないしな…学校休ませるのも違うけど学校無理矢理行かせてるのもストレスのひとつになってると思うから1日だけ休んでパーッと遊んでリフレッシュできるなら私はいいと思うんですけどね🤔
- ママリ(9歳)
コメント