※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーベッドについてカトージのミニベビーベッド(ハイタイプ)と、アッ…

ベビーベッドについて

カトージのミニベビーベッド(ハイタイプ)と、アップリカのココネルエアーAB(1番安いやつ)で迷ってます!

使用するのはリビングです。
(ペットがいるので隔離目的もあり)
寝室で寝るときには布団を並べて寝る予定です。

スペースがないのでミニタイプで検討してます。
つかまり立ちできるようになったらベビーベッドを卒業して
ペットと同じ空間で過ごさせる予定です。

なのでそれまでの使用がメインになるかと思います。


ココネルは下段使用できるのでベビーサークル代わりになるのがメリットかなと思ってます!
ただ、オムツ替えしにくいという意見もけっこう見かけて、ちょっと使い勝手悪いのかな?と不安です。

カトージは特にデメリット聞きませんが、ベビーベッド卒業後の活用方法がないと思うので、すぐに手放すことになるのかな?と思いました。


どちらかだけでも使っていた方がいれば、感想お伺いしたいです!よろしくお願いします。

コメント

ママリ

ココネル使っています。オムツ替えしにくいです。下段使用できますが、子供の出し入れが大変なので結局使わず今は上段のまま物置になっています😅
またサークルにしては狭いので、いざつかまり立ちして使う頃になると自我も出てきて、入れると出してくれと大泣きします。サークルは別で広々したものを購入された方がいいのかな?と思いました。
ココネルのいいところはメッシュ素材なので頭をぶつけても痛くないところ、見た目が可愛いところですかね🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    レビューは基本いいことばかり書いてるのでリアルな口コミ参考になります!
    確かにサークルとして使うには狭すぎますよね…😓💦
    寝返りとかで手足ぶつけちゃうこともありますもんね!そう考えるとココネルの柔らかさは魅力的です!
    ちなみにメリーとかつけてましたか?柔らかい素材だけど使用しているうちにクタってなったりはしないんでしょうか?👀

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    こちらのスヌーピーのメリーが折りたたみのベッドに使えるということで購入し使っていました!ガッチリ固定されてクタることなく使えましたよ😌✨このメリーを大きめの音で流すとすぐ寝てくれたので、約半年本当に重宝しました😭✨
    プーさんのメリーも別で持っておりそちらもベッドにつけられるようですが、カトージなどのしっかりしたものなら良くても折りたたみに使えるかはわからないので、もしココネルを購入されるのであれば要確認です😣💦

    • 2分前
えるさちゃん🍊

ココネルエアー使ってました!
壁の一つだけ下げられるようになってるのでそこ下げてオムツ変えてましたよ😊
ただ下段使用はしたことないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!オムツ替えのしにくさはあまり感じなかったですか?👀

    下段みなさんあまり使わないんですね😓確かによくよく考えたらサークルにしては狭いです。。🥲笑

    • 2時間前