
1歳4月入園を希望している女性が、保育園見学の方法や情報収集について相談しています。近くの園を見学したり、ホームページで理念を確認するのが一般的でしょうか。また、支援センターで他のママに聞くことや、市役所で保活の流れを尋ねることについても考えていますが、評判を教えてもらえるか不安に思っています。
【保育園見学について】
1歳4月入園希望です。
みなさん、見学に行く園はどのように目星をつけたのでしょうか?
全く知らない土地に引越し予定で、各園の地域からの評判的なことは何も分かりません😭
まずは近い園を見に行ったり、ホームページで理念を確認したりするものなんでしょうか?
支援センターとかで周りのママに聞いてみるのもいいかもしれませんが、そんな勇気なかなか出ない気がします…
市役所で保活の流れは聞こうと思ってますが、公的な機関が評判まで教えてくれるものなんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
市役所でもらった資料を見て現実的に通える距離の場所を全て見学しました
評判などは聞いてないですし、調べてもないです
見学に行った際の対応や雰囲気で決めました

ろく
通える範囲の保育園には全て見学に行き、事前にHP等で気になる情報をチェックして質問するようにしてました😊
質問項目はネットで検索すると表が出てくるのでそれを参考に🫧
あとはママリで気になった保育園の評判を検索したり質問してましたよー!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり全て見学行くものなんですね💦
ありがとうございます!- 17時間前
-
ろく
私の転勤先は田舎であまり園の数も多くなかったので全部見て回りましたが、気になった園だけ見学でも問題ないと思いますよ😊
- 17時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!