
育休明けの社員が私に仕事を押し付けてきて困っています。彼女は自分がやるべき仕事を私に頼み、上司にアピールしているのがイライラします。どうしたら良いでしょうか。
吐き出させてください😣
今の会社に転職して3年目…パートです。
先日、育休明けの正社員が戻りました。
育休入る時は私はまだ2年たっておらず、部署の女性はその方と私の2名のみ。
不安だらけでした。
彼女が休みになり、それなりに仕事も覚え、男性社員と仕事をして任せられたり…と、彼女がいる時とはスタイルも変わりました。
今、ちょうど忙しく、本日も仕事が終わらない状態…
なのに…育休明けの社員が育休前と同じように私に仕事を渡してくる…
嫌がらせのように机の上に邪魔なファイルもおく。
私は今日忙しいと伝えていても「忙しくなくなりました?」と…
しかも、出してきた仕事は他の男性社員たちも自分たちでやる仕事。彼女がやることはできる。逆に私がしていいのか?というもの。
先日は私に仕事を頼み、あたかも自分が全部やりました!と上司にアピール…
イライラしてしまいました…
育休前と違うのに…
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)
コメント

ママリ
腹立つー!!😂😂😂
こっちパートだし、休み明けと一緒の流れでやってないんで!?というか自分の仕事なら自分でやれ!社員だろ!?って話ですよね😂
このファイル誰のですか?私の机に置いてあったんですけど…って帰る直前に上司に言っちゃいそうです笑
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇
共感していただけただけで嬉しいです😂
先程もまた席をはずしていた間にポンポンと置かれました💧
あとで上司にも報告してみるつもりです…
正社員のルール押し付けてきたり…
育休前など良くしていたのですが…ちょっと嫌なことされてから受付なくなりました😂
ママリ
やってあげるから給料わけてくれ!って言いたいですね😇
改善できますように…!!🥹🥹
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇😳