※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子が1歳10ヶ月になり、発語が増えてきたことを喜んでいます。現在、確実に言える言葉は7つで、成長を感じています。

もう7月
もうすぐで息子が1歳10ヶ月になるといい事で、、メモ✍️
全体的に顎と舌が発達あまりしていないのかしっかり発音できない

〜今のとこある自発的発語〜
*パパ
*ママ(時々パパと混じってババになる)
*ブー(豚)
*ブーンブーン(車)▶︎時々ブーブーと言う
*ウーウー(救急車、消防車、パトカー)▶︎手付きで覚えてから1週間に1回言うかなくらいのペース
*アンマン(アンパンマン)▶︎最近言わなくなってしまったが、時々言うことがある
*ガオー(ライオン、トラ、恐竜、クマ)▶︎ガオーの発音じゃなくて「ぐぁおぅううぅう」と言った感じのリアルなやつ
*アワアワ(泡)▶︎2週間に一回言うか言わないかくらい
*ナイナイ(嫌)▶︎嫌なもの渡そうとすると言う時がある、先週はちょこちょこ言っていた
*あおー(青)▶︎どんな色も青〜🟦
*パンパン(パン)▶︎6月から言うようになったが、今のところ3回しか聞いてない
*バァイ(バイバイ)▶︎時々バイバイって言うけど、基本めんどくさいのか端折って外人風にバァイ✋

【*んまんま(美味しい)】
▶︎昔はよくいいながら食べてたが、最近ひっっっさしぶりに聞いたのみ
【*ゲン(ゲンガー)・イーヴィー(イーブイ)】
▶︎イーブイは前ちょこちょこ言ってたが最近言わなくなった、ゲンガーはこの前初めて言ってその後言ってないでどっちもカウントにならないなぁ😇

他の言える擬音語等
*あーん(人に食べさせるとき、自分の口に食べ物運ぶ時食べる時)
*えいっ(ボールを投げたり、旦那起こしたりする際ベシベシする時)
*ブーン(車のおもちゃを走らせて遊ぶ時)
*はいっ(お返事)
*ばぁ!(いないいないばぁ)
*いぇーい!(嬉しい時)

確実に言える発語が7個
一ヶ月に一回は言う発語も含めたら10個
何回か聞いたことある!って発語も含めたら12個
発語に含まなそうやなぁってのも含めたら15個

笑笑笑
なんとも言えないですなぁ😇

でも4月の時点だとパパ、ママ、ガォーしか無かったのが、6月末でしっかり言えるのが4つも増えたって思うと成長してるんだよなぁ🤔
偉いぞ!息子!頑張れ息子ー!

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ感じすぎてびっくりしました🥹
うちもそのくらいの発語量です!