※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初マタよっしー
妊娠・出産

妊娠5週4日で胎嚢が確認できず、不安を感じています。激痛の原因は腸の可能性と言われ、HCGの数値も低めでした。次回の検診までの間に不安を抱えていますが、胎嚢が形成される可能性について体験談を教えてください。


これはまだ胎嚢と呼べない、なんなら胎嚢になるものではないのでしょうか?
(写真載せてます)
長くなります。

今日で5週4日になります。

(前回質問させていただいたのですが、その続きになります……)

今日夜中にお腹に激痛がありトイレで下痢か便秘かと思い冷や汗かきながら闘ったけどたいしたものは出ず波がおさまるのをとにかく耐え忍んだ、というようなことがあり、回答者様方に色々なお話を教えていただき、やはり流産絡みが怖いなと思ったのもあって急遽飛び入り診察してもらってきました。

激痛の件も話し、エコーで診てもらい、その際に「今、子宮押してるけど痛くないですか?」と聞かれ痛くなかったので痛くないことを伝えたら、「であれば多分その激痛は腸の方じゃないかな」とのことで、子宮に何かあるわけではないかんじでした。
でも、胎嚢の確認では「まだ胎嚢と言いきれるものはないけど、まあ多分、出来るとしたらここかなぁ~……?」というレベルのお話をされました。

ただ、6月26日に行った採血の結果を今日聞いたのですが、HCG(?)の数値が83,9とのことで、あまり高くないんだよねとの話もされました。(5週目でどれくらいの数値になるのが普通なのか教えてもらい忘れてしまいました💦)
高くなってくる途中かな?と、期待をもたせてくれるような言い方をしてくれました。
でも、次回の検診はもっと間空けた方がいい。
2週間後にまた来てください、と言われました。
その2週間の間に血がでたらすぐに来てください。とも言われました。
さっき帰ってきてなんだか流産絡み覚悟しないといけないのなかと不安になりすぎてひたすら泣きまくってました……
あまりクヨクヨしすぎもよくないだろうと思い、ひたすら泣きまくって今はボケーーーってかんじです。

写真の胎嚢になってくれるのかな?という件、その他の数値だったり諸々踏まえ、何か体験談教えていただけたらありがたいです🥺
5週4日で胎嚢がはっきりと見えてないのってやはり怪しいのでしょうか……

コメント

はじめてのママリ🔰

医者によっては、心拍確認できたり赤ちゃんの姿になる胎芽が見えたりしないとはっきり胎嚢と断言しないお医者さんもいらっしゃいます!!
それは胎嚢だと思うけど、結局赤ちゃんの姿が見えなければ、血腫の可能性や様々な要因から黒く写ってるものかもしれないという可能性はゼロではないため、これが胎嚢!とハッキリ言わなかったんだと思います😊
私の通ってる産科医も胎嚢だと思うけど、赤ちゃんの姿が中に見えてしっかり条件的に成立になるので、これがハッキリ胎嚢だったね!と言う確定の話になるみたいです😊

卵黄嚢っぽい丸いものもうっすら見えてるように見えてますし、なんとなく大丈夫な気がしますよ👍

  • 初マタよっしー

    初マタよっしー

    ふぁ~~~!
    とっても分かりやすく詳しく教えてくださりありがとうございます🥹
    なるほど……すごい勉強になります!!
    確かにお医者さんも中途半端なこと言って期待させるのもアレですもんね😅
    だから2週間後なら確実な判断できると思ってそれだけの間空けられたんだなて今思えました🥹

    すごい励みになる前向きになれるコメントありがとうございます🥺

    • 6月30日