

はじめてのママリ🔰
不安な気持ちはちゃんと伝えた方が良いと思いますよー
30分ごとに連絡しろ!とかならおいおいと思いますが、例えば夜なら、何かあった時に困るから◯◯時過ぎそうなら一度連絡してね。とか、遅いと少し心配になるから、帰る目処がわかったらLINEだけ入れといてね。とか、常識の範囲内のことは伝えて良いんじゃないですか?
それ位はさすがに連絡してきてますね😅
はじめてのママリ🔰
不安な気持ちはちゃんと伝えた方が良いと思いますよー
30分ごとに連絡しろ!とかならおいおいと思いますが、例えば夜なら、何かあった時に困るから◯◯時過ぎそうなら一度連絡してね。とか、遅いと少し心配になるから、帰る目処がわかったらLINEだけ入れといてね。とか、常識の範囲内のことは伝えて良いんじゃないですか?
それ位はさすがに連絡してきてますね😅
「ココロ・悩み」に関する質問
一年生なのですが先生に言えばいい話なのに それを言ったら怒られるかもとかなり不安に襲われます。 例えば牛乳全部飲めなこともあったけど 飲めなかったらどうなるかわかるなくて不安だったから 頑張って飲んでたのかわ…
小1娘、育てずらいです。 ☆勉強が追いつかない ☆毎朝泣いてぐずぐずしている ☆ずっと後をついてくる 保育園の時のがまだましでした。 検査に行く勇気がありません。 行かずともそのうち先生に言われると思います AD…
小3の娘がいます。 夏休み前の懇談で悪いことだけ言われ良いことを何一つ言われませんでした。 不安になり市の発達支援に相談しました。 そこで学校と連帯を取っていいかと言われたので許可しました。 学校と連絡を取り…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント