
一歳半の息子がいます。1歳前ごろからしばらくの間自分のまつ毛を触る癖…
一歳半の息子がいます。
1歳前ごろからしばらくの間自分のまつ毛を触る癖があり、
その時はテレビを見ながらや横になりながら、寝る時や車に乗っている時、しきりに触っていました。
逆さまつげになっている?と思い眼科も行きましたが、その心配はなさそうでただの癖と言われました。
その後気がついたら触らなくなっていたのですが、
それが一歳半の今になって再発しました。。
今回は、今のところ寝る時と車に乗っているときだけまつ毛を触っていて、そのほか遊んでいる時やテレビを見ている時には触りません。
お子さんが同じくらいの月齢で、まつ毛を触る癖がある方いらっしゃいませんか??
どうやってやめさせたら良いでしょうか😢
ちなみに、まつ毛はロングのフサフサです。
気になるのかな〜😭
- はじめてのママリ(1歳7ヶ月)
コメント