
2歳2ヶ月の男の子が、クレヨンやおもちゃを並べて遊ぶことが多いです。言葉は2語以上話せ、単語も多いですが、少しこだわりがあるようです。自閉症を心配していますが、並べて遊ぶことは一般的でしょうか。
2歳2ヶ月の男の子です。
最近、クレヨンを出してきても少し落書きをしてその後は横一列に並べる、他のおもちゃも並べて遊んでることが多い気がします。
言葉は2語分は出ていて、単語もたくさん出ています。
こだわりは少しあるように感じます。
自閉症を心配しています。
なんでも並べて遊ぶことはよくあることなのでしょうか?
同じようなことがあった方、お子さんの発達どうですか?
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
上2人も並べるの好きでしたよ!
次男もなうで一列に並べるの大好きです!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
クレヨン並べたりしていましたか?😣
発達も問題ないでしょうか?
はじめてのママリ🔰
クレヨンは我が家では使わせてないのでクレヨンは分からないです。
トミカや本や石は並べてます!
はじめてのママリ🔰
長男長女は特に指摘はなく問題ないです!
次男は言葉以外は特に指摘はないです!