※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

夜中に軽い咳が出る症状があり、アレルギーの可能性を考えていますが、吸引機をもらえない状況です。

夜中に咳き込むまではいかないけどコンコン、コンコン、コンコン位で…
アレルギーかなと母親的には思うのですがなかなか吸引機とかも貰えず💦

コメント

はじめてのママリ🔰

アレルギーは検査されましたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!春の花粉とイネ花粉ひっかかりました💦

    • 6月29日
ママリ

うちの子も最近夜中に咳き込んでいたので小児科で咳や気管支に効くお薬をもらい治りました。
1度小児科で相談されてみてはどうでしょうか☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに!耳鼻科しか行ってないので小児科行ってみます!
    ありがとうございます✨

    • 6月29日
。

呼吸器内科はどんなですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

吸入器はそんなにすぐには出してもらえないかと思います🥺
よほど症状が重かったり、症状が続いていないと先生も出さないかなぁと🥲
うちの子も同じ症状があり、飲み薬からスタートして、そこから半年くらいで風邪を引くと毎回悪化していることがわかり吸入器(プッシュタイプ)を処方されました🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦去年も咳がありましたが、風邪の繰り返しとかアレルギーとか言われ吸入したことありません😭
    今も、毎日吸入されてますか?
    コメントありがとうございます✨

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    吸入も心臓に負担もかかってしまうので、吸入すれば安心ってわけではないからだと思います🥺
    うちの子は毎日吸入しています!
    病院に行かれるなら、アレルギーに強い病院に行かれるといいですよ😊

    • 6月30日