
旦那との土日の喧嘩の原因は、昼寝後のだるさにイライラすることです。平日は一人で子供を見ている方が楽しいと感じています。土日をどう楽しく過ごせるか悩んでいます。
旦那と土日の度に喧嘩します😓
原因は旦那の昼寝です😓昼寝した後もだるそうな感じが余計にイライラして、向こうも機嫌悪くなって、、😓寝かせてくれてありがとうくらい、言えないかな😓こっちは生理2日目で体調絶不調で眠気もMAXだけど起きて3人みて家事してるんだけど。
平日は子供たちの就寝後に帰ってくるので完全ワンオペですが、その方が全然平和に楽しく話せてます💦
どうしたら土日も楽しく過ごせるでしょうか、、?😭私が心狭すぎでしょうか?🥲
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
同じくイライラするので、夫と家族で出かける時以外は子ども連れて外出してます!
その代わり夫に子どもをお願いして1人で出かける時間もつくってます!

はじめてのママリ🔰
わかりすぎて!!!
うちも夫が平日6時間ぐらいしか寝れず、睡眠時間足りないから仕方ないと言って昼寝はもちろんたまに朝寝もします。
めーーーっちゃ腹立つんですが、普段の睡眠が足りないのか…
また体調崩されるよりマシか…
頑張って働いてくれてるし…
怒るのも違うか…
と飲み込んでしまってます。
そしてもう一個腹立つのが、大好きな野球中継の時間には起きるんですよね。
イライラするから私も同じく、昼寝できないようにお出かけの予定入れたりしてます。それか逆に1人時間あげるからその時間に好きにして!と言って私も子ども連れて友達と遊んだりしてます。。
そうこうして昼寝できてなかったからか、今日は謎の発熱してて、原因は睡眠不足だそうです😇
責められてるようでしんどすぎます
-
ママリ
お返事が遅くなり申し訳ありません!
あるあるですかねー🥹
お出かけしても運転しながらうとうとしてたりするから、本当に恐怖と怒りで😤かといって、私が運転すると車酔いしやすいので、本当イライラします🫠
しかと男の人って本当簡単に体調崩しますよね!
こっちは体調崩したら家が回らなくなるので気張ってるのに🥲
なんだか不公平だと思ってしまいますよね🌀🌀🌀- 7月5日
ママリ
イライラしますよね🥲
我が家も基本的に出かける事が多いんですが、色々やる事あったりで家にいると本当イライラします😔しかも旦那はイライラする権利なくない?って思って余計にイライラします😒
家から出るのが1番ですよね😩
はじめてのママリ🔰
部屋の片付けや洗い物だったり何か一つだけお願いして出かけてます!
家から出るのが1番ですね!笑