※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つき
家族・旦那

義母が完母を強く勧めてきて困っています。妊娠中からしつこく言われ、現在は混合ですが、義母の言動にイライラしています。母乳の重要性は理解していますが、距離感を保ちたいです。どう対処すれば良いでしょうか。

義母苦手な方いらっしゃいませんか〜!

妊娠中…どころか結婚前から完母にするよう何度も何度もしつこく言ってくる義母がいます🙄

ちなみに現在は母乳よりの混合です。
先の保育園を考えて、ミルクを忘れないで欲しいからです。

昨日そんな義母から着信あり(電話が来るのは本当にまれ)

「前に母乳のことを何度も言っちゃったこと、嫌な気持ちになってたら申し訳ないと思って…ごめんね?」とのこと。

今更すぎではあるけれど気づいてくれた!
と思ったのも束の間、

「でもやっぱり完母でないとね…(以前何度も聞いた話再生)」

一体何の電話だったのでしょう、そしてなぜ生後5ヶ月が経とうとしている今なんでしょう。

言葉悪いですが非常にいらいらしてます😇

義母なりにいいことを教えてくださってるんでしょうけど、迷惑なの心配した上でこれってどういう思考?🙄

義母は3人の息子を全員2歳まで母乳で育てたことを非常に誇りに思っており(普通にすごいことではある)、そうでなければいけないと言わんばかりの完母ゴリ押しです。

母乳をあげてないとも、母乳がでにくいとも言っていないのに、母乳マッサージを定期的に受けてほしいというようなことまで言われました。(無視します)

ちなみにちなみに3人とも免疫力がないのかとっても風邪をひきやすいです😇旦那が1番すぐ風邪をひいてます。
だからこそ説得力がないんです。

母乳が栄養があることはわかってます。
自分自身母乳をあげ続けたい気持ちもあります。
だけど、外野(失礼)にこうも言われるとめちゃ萎えます。

程よい距離感でいたいのに、こういう関わりをされると厳しい気がします😇むり。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの義母もそんな感じです。夫経由なだけまだマシですが。
歯医者なので口の発達を気にして哺乳させろ哺乳させろとうるさかったです💦
ていうか結婚前からはヤバすぎですね。他に誇れることないんでしょうか?

  • つき

    つき

    こっちだって色々調べて育児しているので口出さないで欲しいですよね😑
    参考にしたくなるような助言ならいいのですが😤困りますほんとに!笑

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

まじ、変わりにうるせぇって言いたい!!!

  • つき

    つき

    最高です!!お願いします!!

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

義母なんてほっときましょう😇
完ミで育ててますが、娘2人めったに熱出さないで元気に育ってます!
うちの義母は、過度の反ワク、無添加信者で、定期予防接種も絶対打っちゃだめ!!!って言われてましたが、しれっと打たせました🤣
会ったら そうですね〜 と流しておいて、家では自分の思うように子育てしてます😂

  • つき

    つき

    同じく義母も無添加信者です!!!
    ワクチンは親の考えを尊重したいところですし無視です無視笑
    わたしも大人の対応心がけます!

    • 6月28日
なつか

まだ昭和を生きてますか?
うちの子令和生まれですけど。
って言ってあげたい!

うちの義母は息子が
かわいくて仕方ないので
つわりで家事も出来ずに
ずーっと横になってた事が
お気に召さなかったみたいで
どんなに悪阻が酷くても
家事くらい出来るでしょ。と
全くつわりがなかった義母に
言われました。
なのにうちの親には
〇〇ちゃん悪阻しんどそうやね。
私も多少は悪阻あったから〜
って話してたみたいです。
そしてケトン体の数値が悪くて
悪阻でほぼ強制的に入院になった時には鼻で笑われました🖕♡

  • つき

    つき

    ほんとですよね!現代を生きる令和っ子なのですようちの子は😑😑
    入院したのですね!大変でしたね🥲
    そんな人の気持ちが想像もできない人の言葉なんて聞きません🙉

    • 6月28日
ママリ

うちも義母だけ母乳母乳うるさかったです。
産後の気遣いもなく、母乳のことでわざわざ電話とか本当に気持ち悪いですね!

そういう人は極力遠ざけて、こっちの精神保たないと。
余計なお世話通り越して、その執着が気持ち悪いです。
自分が言われた訳じゃないのにゾワゾワします。
私は義母の言葉が不快で、「おっぱい」という言葉も嫌で、無理になりました💦

完母でもミルクでも混合でも、どうせ保育園行ったら風邪ひいて免疫つけていかなきゃいけないんだし、
ミルクは鉄分あって赤ちゃんには良いと思います。

私はほとんど出なかったから完ミでしたが、それで何か弊害あるかって言われたらお金が掛かるくらいしかないです。(保育園で感染症は当たり前にもらいます💦)

電話も出なくて良いですよ。

  • つき

    つき

    本当に気持ち悪いです👎
    すごくわかります言葉すら無理です😱
    ミルクでしか得られない栄養だってありますよね!まず人それぞれ事情ってもんがあると思います、それなのにあり得ないです笑
    旦那にはもう電話出たくないと伝えました笑

    • 6月28日
はじめてのママリ

はっきり言っていいと思います。
あげたくても出ない人もいれば、保育園の事情や母乳拒否でミルクになる子もいるのでその子に合わせて夫婦で考えて決めていきますので心配なさらずに…と笑

  • つき

    つき

    次に仕掛けられた時は言ってしまおうかと思います!笑
    外出時にはミルクを与えてることを話したのですが、え??なんで???って感じで通じなかったので、一筋縄ではいかなそうですが、、、😱

    • 6月28日