※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もぐ
妊娠・出産

現在6週で、激しい下痢や腹痛、腰痛があります。流産の兆しについて不安です。病院受診の基準はどうでしょうか。

現在6週です。昨夜に激しい下痢があり冷や汗も出ました。今朝、お腹が張っているようなチクチクするような腹痛がありましたが、午前にはおさまりました。
そして夕方頃から右の腰あたりが痛いです。それに伴い右の下腹部痛もあります。出血はありません。調べると流産の兆しとでたり、初期に有り得ることと書いてあったりでよく分かりません😭
流産に有り得る腹痛というのは下痢の痛みとは違いますか?
検診以外で病院受診をする時の皆さんの基準はどんなかんじですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

チクチクする痛みは子宮が大きくなるためかな?と思いますが、下腹部痛は気になりますね。
私も6週頃に下腹部痛があり、張り止めを処方してもらっていました。
電話して受診した方がいいか問い合わせてみてもいいかもしれませんね!

  • もぐ

    もぐ

    ありがとうございます。
    張りどめというものがあるのですね。
    電話して受診しました!背中を押してもらいました。ありがとうございました。

    • 7月2日
のの

心配ですね。
不安に感じることがあればまず病院に電話して相談するといいですよ☺️受診の必要がありそうなら受診して下さいと言われます。

何度か流産経験してますが、
流産時の腹痛は下腹部がカナリ痛いです(特に中心)、腰も痛くなります。
出血してないとの事なので電話で相談、様子見で大丈夫だと思います😌

  • もぐ

    もぐ

    回答頂きありがとうございます。
    思い切って電話して受診できました!ありがとうございます。

    今回はこの質問後に大量出血があり、流産になると思うということ言われました。1週間後に再受診予定ですが、そこで決まるのかな、、、と思います。
    まだ信じていますが、排出される時の痛みを事前に知ることが出来、ありがたいです。
    ありがとうございました!

    • 7月2日
あーちゃん

私も1人目と2人目妊娠6週ぐらいに
激しい下痢よくしました😭
出血はないとの事なので様子見で
大丈夫だと思いますが😭😭
心配であれば朝一病院に電話して
指示貰ってもいいかもですね🥹
私は健診以外だと出血かカンジダに
なってもう痒すぎて今すぐ薬が欲しいって時だけ行ってました😂

  • もぐ

    もぐ

    ありがとうございます。
    激しい下痢、よくあることなのですね🥲
    私も今回カンジダになりました😅
    みなさん、検診以外にも受診されている方が多く、背中を押してもらいました。ありがとうございました!

    • 7月2日