※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまこ
ココロ・悩み

子供たちにお手伝いをさせてお金を渡す方法について考えています。肩たたき以外にどんなお手伝いが良いでしょうか。

夏休みは仕事で子供たち祖母宅にいくので
家で頑張ってバイトして遊ぶお金を作ってくださいと
子供たちに説明しました

んで
子供達ができて金銭をわたしてもいいようなお手伝いってなにがあるでしょうか

前から肩たたき10分 100円ってのはあるのでそれはそれであります

金銭は10円 50円 100円ってのをとりあえず作りました

なにがあるでしょうか

下の子関係のものはプラスでいくらってのも考えてます

コメント

ママリ

人が喜ぶことを基準としています。
例えばおもちゃのお片付けとか勉強はナシです。
靴並べも自分のものは自分でなのでナシです。


うちのコは報酬でお小遣いを渡してないのですが6歳で
お風呂を沸かす
お風呂の掃除
草抜き
洗濯物をたたむ
食器を片付ける
ポストの確認
フローリングワイパー?をかける
食洗機から食器を片付ける
窓のサッシ
ドアのサッシ などしてくれます。
たまに‥😶

はじめてのママリ🔰

玄関掃除とか、お風呂掃除とかですかね🫡