
6ヶ月の娘のおしっこの回数が少なく、うんちが多くて緩いです。吐き戻しもあり、ミルクは飲めていますが量が少なく、増やすと吐いてしまいます。ぐったりはしていませんが、かかりつけが休診のため、明日まで様子を見ても良いでしょうか。
これって脱水症状になりますか?💦
6ヶ月の娘が昨日からおしっこの回数が少ないです。
その代わりにうんちはいつもより多く出ていて緩い気もします。
吐き戻しも多いです。
ミルクは飲めてますが、いつもより量が少なく、足りないと思って増やしても吐いてしまいます💦
ぐったりした様子はありません。
かかりつけが本日休診なため、明日まで様子見ても大丈夫でしょうか?
- とくめい(生後8ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

ナツ花
排尿少ないと心配ですね🥺💦
手や爪をぎゅっと押してみて、すぐ色が戻るか、という確認方法があります😊
2秒以内に戻るなら心配なし!
4-5秒かかってしまうなら、受診目安だと指導されました!
とくめい
コメントありがとうございます!
そんな方法があるんですね!
早速やってみましたが一応すぐ戻りました💦
ナツ花
それなら大丈夫そうですね(*•᎑•*)✨
大人も子どもも同じ方法で脱水の確認ができるそうです😊
以前、長男が受診したときにかかりつけ医に指導してもらいました😊
長男は脱水でした💦
とくめい
そうだったんですね💦
知れてよかったです😌
念の為明日受診しようと思います!
ありがとうございました✨️