コメント
はじめてのママリ🔰
やってしまったことに対して良くなかったと理解してるのかどうか、叱られたことは響いてるのかどうか、その辺によっても変わりそうですよね🤔
虫に石などを投げてどう思ったのか、とか聞いてみたことあります?
はじめてのママリ🔰
やってしまったことに対して良くなかったと理解してるのかどうか、叱られたことは響いてるのかどうか、その辺によっても変わりそうですよね🤔
虫に石などを投げてどう思ったのか、とか聞いてみたことあります?
「ココロ・悩み」に関する質問
小さなお子様がいるママさんたちに質問です。 娘が幼稚園に上がるまでは専業主婦でいる母です。 友達に最近は何でストレス発散してる?と聞かれて答えられませんでした。 前までは友達とたまに会ったり旦那に預けて時々1…
元カレがめっちゃ良いパパになってて、自分は夫婦関係うまくいってなかったらモヤモヤしませんか🥲 私には大学時代と社会人時代通して4年付き合った彼氏がいて、彼氏は4つ年上でした。 今思ったらものすごい優しい人で…
子供に対してものすごくイライラしてしまいます。 頻度は高くないもののカッとなり手が出そうになってしまいます。 こんな小さい子を怒鳴ってしまいました。 瞬間湯沸かし器のようにイライラする感情を抑えるにはどうし…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
本人の話では、虫にご飯をあげたくて葉っぱを投げたけど、石や砂は投げていない。と先生の話とは少し相違があります。怒られたことが響いたのか、先生の前では声が小さくなっていましたが、やったことが悪かったか理解しているかは難しいところです。
はじめてのママリ🔰
怒られたことは分かってるからママには少し隠してるのかもですね😂
怒られたことが響いてるなら理解はしてる気がしますけどね。
発達的なものはこのエピソードだけでは分かりませんが、5歳になると受けられる検査も増えますから様子見ても良いのかなと思います。
はじめてのママリ🔰
優しいお言葉ありがとうございます。様子見しながら、検査が必要か検討してみます。