

はじめてのママリ🔰
母が心配症だったのと7月生まれだったので2.3週間は家でした💦
それから車で近くの助産院に送ってもらって授乳ケアとかしたり
後母のスーパーへの買い物とかは連れて行ってもらってました☺️

ママ
1人目の時は実家で1ヶ月検診までは家でのんびりしてましたが、2人目となるとそうしたくてもそうとは行かず😅
母も自宅に来てくれてましたがスーパー行ったり上の子連れて近くを散歩などしてましたよ!最近は暑いので近場で短時間とかなら体調良い日などは行っても良いと思います☺️

きりん
3人とも帝王切開です。2人目、3人目となるにつれてどうしても家事育児、保育園の送り迎えなどでゆっくりしたくてもできないですが、自分自身の年齢も重ねてるので、ここの無理が更年期に影響したら怖いなと思い、
なんとか周りに頼って、なるべく1ヶ月は外出しないようにしてました😅👊
コメント