
一歳未満の子どもを保育園に通わせている方にお伺いします。夕寝の時間帯やその効果について教えてください。昼寝が14:30までで、夕寝を16:30から17時に試みても寝ないことに困っています。夜泣きもひどく、私自身も寝不足です。アドバイスをいただけると助かります。
一歳未満、生後9ヶ月、生後10ヶ月、生後11ヶ月で保育園通わせている方。
夕寝させてますか?
夕寝何時から何時にしていますか?
園の昼寝が14:30までという中途半端な時間です。
そこから16:30から17時で夕寝してほしくても寝ません。
でも18時半には眠くて大泣き。
夜泣きも酷くて私も寝不足。
寝不足過ぎてとうとう今日嘔吐してしまいました
アドバイスください
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント

はじめてmamari
11ヶ月~入園させてますが夕寝は、してませんでした💦💦
昼寝は何時間してますか??
早くお風呂入れて夕飯済ませて寝かせるのは無理ですかね~??

ままりん
生後10ヶ月から保育園通わせています。
うちも、おんなじ感じです🥲
14時より前に起きてしまっていたら夕寝させています。
14時半まで寝てくれていたら、そもそも夕寝させようとしても寝ないのでしないですがグズりますよね…。
そのときは気持ち早めに寝かせますが、20時前になっちゃいます。
18時ご飯、19時半お風呂、就寝、ですね。
アドバイスできなくてすみません。
夜泣き対応お辛いですね😭
保育園の生活に、子どもが慣れてくれれば楽になるとは思います🥲💦
ともに頑張りましょう😣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
記載いただいた内容と状況ほとんど同じです!!😭
同じようなお子さんがいると知れただけで少し頑張れます😭- 6月26日

はじめてのママリ🔰
同じく昼寝14:30ごろまでしてるみたいです!いつも2時間寝てるみたいですが😳
夕寝は本人に任せていて寝てたり寝なかったりで特に起こしたりもせず自然に任せています😂
寝ても寝てなくても夜21時半とかまで平気で起きちゃってるので😭
夜うちも2、3回ほどふぇーんと起きちゃいます💦
これも寝ても寝てなくても変わらずです、、笑
次の日も仕事だし眠いですよね💦
解決策ではなくすみません😭
うちの子は夕寝してもしてなくても変わらないので特に任せてますが、グズグズして大変とのことなので私なら先お風呂入れちゃって目覚ましてすぐご飯あげますかね😭
汚れるの嫌ですが💦それならそのあといつ寝てくれても良いのかなあと🥺
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!なるべく20時半頃に寝てほしくて試行錯誤中です😭
うちは夕寝しないと19時前に大泣きしてしまうので😭- 6月26日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
昼寝は1時間だったり2時間だったりバラバラです…いろいろ模索します😭