
妊娠10週の女性が、立っている時に身体が重くなり、血の気が引く、耳がこもる、目の前が黒くなるなどの症状が出ています。これは貧血や低血圧の可能性があるのでしょうか。過去の妊娠でも貧血があり、現在鉄剤と葉酸サプリを服用していますが、鉄分が足りていないのでしょうか。
3人目10週妊婦です。
絶賛つわり中なのですが、
最近、たっている時(特にシャワー中とシャワー後の着替えている時)に急に身体が一気に重くなり、血の気が引く感じ、耳がこもったような感じ、目の前が徐々に黒くなる、ふらふら?ふわふわ、頭がボーっとする感じ、顔面蒼白という症状があります。
これって貧血ですか、、?低血圧、?どちらかなのてわしょうか?
1人目2人目ともに妊娠中は貧血、血圧も元々低めです。
そのため、もう既に病院から処方してもらった鉄剤➕葉酸サプリ(鉄分いり)を飲んでいます。
まだまだ鉄分が足りてない証拠なのでしょうか?それともまた違ったものなのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠18週目, 生後8ヶ月, 2歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
脳貧血だと思います💦
酸素が届かなくなるとかなんとかで、鉄分不足の貧血とは別物らしいです。
私も妊娠初期の頃から、熱が体にこもる時や集中してて呼吸を忘れてる時やバタバタ動いた後によくなってます😢

ヘイホー
脳貧血ぽいですね💦
脳貧血は貧血とは違うので鉄分をとってもあまり影響はありません。脳貧血は妊婦あるあるですが、対策は立ちっぱなしを避ける、対処方法は症状が出始めたらしゃがむ、横になる、足を上げる、になるでしょうか。
梅醤番茶というそうですが、ほうじ茶に梅干し入れて飲む、のを続けると改善された方がおられるようですので、試してみても良いかもしれません。
コメント