
妊娠13週でお腹の張りが続いており、流産経験から心配しています。同じ経験をした方の対策や心境を教えてください。
お腹の張りについて
現在、妊娠13週です。つわりもだんだん落ち着いてきた時期なのですが、お腹の張りがおさまりません。
医者にも相談したのですが、妊娠中期以降でないと張りどめは推奨しないと言われてしまいました。
一度、流産してしまったこともありお腹の張りが赤ちゃんに悪い影響を与えないか心配です。
同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、その時の心境や対策を教えていただけると励みになります。
- ゆっぴ(妊娠23週目)
コメント

m❤︎
15週の妊婦です。私も早い段階から張りが気になってました。お腹触るとカチカチになってることもありました。先生には、今はお腹の張りは気にしなくていいよ!と言われました!
とにかく張ってると感じた時はお腹に負担をかけないことに専念して大丈夫!がんばろう!で乗りきってます❤︎

にこ
私もきつめに風船膨らましたくらいパンパンで苦しくて気になって16週で病院行ってきましたが今の時期の張りは気にしなくていいことがほとんどだし出血や痛み無かったら大丈夫と言われました。病院来なくて大丈夫だったのに〜みたいな感じでした
ゆっぴ
同じ経験をされた方がいて安心です。やっぱりカチカチになっていることもあるんですね…妊娠初期なのでどうしても敏感になってしまいますがあまり考え過ぎず、頑張ろう!っていう気持ちでのりこえまいです!!