
40坪の土地に家を建てるか悩んでいます。広さに妥協すべきでしょうか。駐車場や庭のスペースが心配です。
出来るだけ色んな方の意見がほしいのでご回答お願いします🙇
40坪の土地に2階建てのお家建てた方、お話し聞きたいです!
今土地を探していて、40坪の土地を仮押さえしてます。
本当は50坪は欲しいところです🥺
駐車場は最低2台分(今は1台しかない)、庭もほしいなーなんて考えてたのですが、40坪だと結構ギチギチになりそうでリビングも20畳+4.5の和室が良かったのですがそれも難しくてLDKと和室全体で20畳くらいになりそうです。。
家を買うのを考え出したのが2ヶ月前で、本当はもっと時間をかけて探したかったのですが旦那はこの土地で早く家を建てたい気持ちになってます🥲
旦那の意見
場所も日当たりもいい。 リビングが4畳増えたとこで何が変わるの? 庭も狭くなるかもだけど普段は駐車場1台しかないからもう1台分のスペースを庭みたいに使えばいいんじゃないか?
また希望の土地が出る確率は低いからここでよくないか? 家もどんどん高くなるから早くしたほうがいい。
買付証明書もだしており、今週くらいには本当に買うか決めねばならず💦
まだハウスメーカーも3社くらいしかみてないし、もっと悩みたかった。。家は来年中には欲しいかな、という感じです。
懸念点が広さだけなら妥協するべきでしょうか?
- ゆば(2歳0ヶ月)

ちぃ
まだ2ヶ月しか探してないならば探します!
全部で20畳と言うこと16畳+4畳ということですよね。
もちろん16畳でも暮らせますがダイニングテーブルとソファを置くとギチギチにはなります。
20畳と16畳だと全然違います。
私ならば後から後悔したくないので納得いくまで探します☺️

はじめてのママリ🔰
間取りをもう少し考えたら庭もできると思います!!
我が家は34坪でLDK23畳
駐車場2台(軽なら3台)とめれます!
お庭も2階で良いなら室内バルコニーにもできますよ!

はじめてのママリ🔰
家を検討し始めて2ヶ月で希望の広さより10坪狭いのであれば後悔しそうだな〜と思いました。
1年探して希望が見つからず妥協して買うならまだ納得できるかもしれませんが買ったあと広めの土地が出たら急ぎすぎたな、と思いませんか?
リビングが4畳増えたところでといった気持ちもわからなくはないですが、4畳はまあまあ大きいです😂
駐車場も空いたスペースがあれば小さめの庭にはできるかもしれませんが、お子さんが遊ぶとなった時、車がそばにあるとぶつけてしまったりする可能性もあります。
今どきは庭なし駐車場のみの家も多いですが、広めの土地がいい、庭がほしいの希望があるのにそれがなしになるのは少し厳しいと思います😥
確かに建築費は高騰していますが、まだ検討し始めて2ヶ月なので可能ならもう少し考える時間を設けた方がいいと思います😭
コメント