

ママリ🔰
息子も不定期に熱出すので、いつもビクビクしてます。
が、熱で呼び出された翌日は勤務調整して他の日振り替えるとかで調整してます。
どう思われても、子供の熱は予測できんし私は非常勤なので給料減るし!!と割り切ってます。
が、お気持ちめちゃくちゃわかります…私も割り切っていながら心の隅ではなんか思われてないかな?とか、無責任だよな…とか思いますが、その分出勤した日はとにかく人3倍仕事して、信頼を積み重ねようと努力してます。
ママリ🔰
息子も不定期に熱出すので、いつもビクビクしてます。
が、熱で呼び出された翌日は勤務調整して他の日振り替えるとかで調整してます。
どう思われても、子供の熱は予測できんし私は非常勤なので給料減るし!!と割り切ってます。
が、お気持ちめちゃくちゃわかります…私も割り切っていながら心の隅ではなんか思われてないかな?とか、無責任だよな…とか思いますが、その分出勤した日はとにかく人3倍仕事して、信頼を積み重ねようと努力してます。
「正社員」に関する質問
育休復帰後の社会保険料について 給料関係に詳しい方教えてください。 5月から育休から仕事復帰して、 現在時短勤務(2時間)をして正社員で働いています。 勤続年数は10年以上です。 今月、復帰後の5回目の給料が入り…
5歳からの2年間だけ保育園は可哀想ですか? 実家暮らしの2歳児のママです。 そろそろ2人目が欲しいのですがいま2人目を産んでしまうと2人揃って保育園に通えるのが上の子が5歳頃になってしまいそうです。旦那の職場系列の…
時短の使い方について。 一般的な考えを教えてください 現在、片道1時間の距離で通勤していて、 一日6時間の時短の正社員で働いています。 今は家が遠いからという理由で時短をしていますが、 仮に、勤務先と家が近く…
お仕事人気の質問ランキング
コメント