
妊娠糖尿病と診断され、食事に気を付ける必要があります。主食は雑穀米にし、おかずのメニューに困っています。焼き魚以外のおすすめや、キャベツの千切りに合うドレッシングについて教えてください。
ついに妊娠糖尿病と言われてしまいました😱😱
糖負荷検査をして、2時間後の数値が155でした😢
とりあえずは食事チェックをするとの事で、食べたものを書いておくように言われました。
ただうちの先生小麦否定派なので、パンやうどんはあまり食べない方が良いと言われました😢(めっちゃ好きなのに😰)
なので、主食は雑穀米中心で食べようと思ってますが、おかずはどんなのがいいですか?
来月から産休に入るので、副菜とか色々作ったり外食を食べようと思っていたのでメニューに困っています💦
思い付くのが焼き魚くらいしかありません💦
同じく妊娠糖尿病で食事内容気をつけている方、メニュー教えてください🙇♀️
とりあえずキャベツ買ってきて毎日千切りします…😢
ドレッシングって良くないですかね?
- ママリ(妊娠36週目, 1歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
野菜を先に食べるようにしてました。ドレッシングかけすぎは良くないけどかけないと美味しく食べられなくて💦
オリーブオイル(ごま油)、醤油、鶏ガラ、ナッツ、粉チーズとかかけてドレッシング風にしたりしてました😅
私もパンが好きでベーグルは食べてました!白米やパンよりかは血糖値が上がりにくいみたいです。

モモリ
食べるものもそうですが、食べる順番に気をつけていました!!
野菜から食べてタンパク質、糖質、の順番で食べてました😌
野菜はミニトマトにキュウリなど、ドレッシングなしでも食べられるものを選んでいましたが、さすがに毎日は飽きるのでかけてました😂
パンは全粒粉入り食パンにして、低カロリージャムつけて食べてました🥹
おかずは野菜中心にお肉や魚も食べてました。豆腐やゆで卵もよく食べてました🥚
トウモロコシや芋類など炭水化物が多いものは、おかずとしてはあまり食べないように気をつけていました💦
レパートリー悩みますよね🥺
私はほぼ毎日同じレシピ食べてました😂
-
ママリ
順番気をつけようと思います🫡
やっぱり少しくらいドレッシングかけてもいいですよね😂
低カロリージャムあるんですね!今度探してみます😳
野菜中心のメニュー考えないとですね💦
朝ごはんは固定になりそうです😂
米と目玉焼きと何かしらの野菜w- 6月25日
-
モモリ
ドレッシングないと無理です(笑)
楽天で売ってました💕
朝ごはん私も固定でしたよ🍞
パン、目玉焼き、トマトとキュウリ、牛乳、でした😂
ちゃんと野菜食べてるだけでえらい!って感じでした😂- 6月25日

はじめてのママリ🔰
前回、妊婦糖尿病で食事管理がつらかったので、今回初期から徹底的に管理して無事50gのスクリーニング検査をクリアして、再検査を回避しました😃
ドレッシングは、ジャネフシリーズがいいですよ😉ノンオイルで減塩です。
私は、白米3割玄米7割にしていました。甘いもの、麺類、パン、いも類、果物、揚げ物は控えました。あとカレーとかどんぶりとかごはんをたくさん食べる食事も控えました!
私は必ず3食サラダを一番始めに食べる→汁物(ワカメの味噌汁)→たんぱく質(肉、魚のおかず)→炭水化物(ごはん控えめ)の順番で食べました。野菜中心の食生活にして、炭水化物を抜く食生活はしないようにしました😃外食は控え、自炊、調味料はできる限り減塩のもの、砂糖はやめてラカントに変えました!
鶏胸肉、豚肉、魚を味つけを変えて食べることが多かったです😌
飲み物は桑の葉茶をいつも飲んでました😄
あとは、毎日20分有酸素運動をYouTube見ながらやってました😉頑張ってください!!
-
ママリ
素晴らしい!👏
ジャネフシリーズ調べてみたら、それのゴマドレは持ってました!初期の頃は血圧高めで減塩意識してたので😂
産休入ったら調理に時間使えるのでおかずメニュー色々調べてみます💦
運動ですよね💦出来るだけ頑張ります💦
私が保育園の洗礼で4月からずーっと体調不良なので元気になったらやります💦- 6月25日
-
はじめてのママリ🔰
食事管理も大事ですが、血糖値を下げるなら食後の運動が大事だと思ってます😃
私は前回切迫早産で入院して動けず、点滴の副作用で血糖値が上がってしまうので、食事管理が厳しくてかなりつらかったので安静と言われていないなら、出来る限り運動するのがおすすめです。座って出来る運動もYouTubeでありますよ😉- 6月25日
ママリ
食べる順番大事ですね!
ドレッシングの代わりになるべくポン酢とかで食べようかなと考えていました。鶏がらも美味しそうですね😋
なるほど、買うならベーグルにします!