※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

息子が野菜を食べず、朝はシャケフレークご飯、夜はご飯とお肉少ししか食べません。保育園では完食しているようですが、給食の量が少ないため栄養が心配です。2歳頃は仕方ないのでしょうか。

息子が現在本当に野菜とか何も食べてくれない時期で、
朝ごはんは基本シャケフレークご飯しかたべないし、
夜ご飯もご飯とお肉少ししか食べません。
保育園では完食してるみたいですが本とかわかんないし
うちの保育園給食の量がとても少ないです。
こんなんで栄養大丈夫かな…と思ってます。。
同じような方いますか?2歳ぐらいの時はしょうがないと思うべきでしょうか…

コメント

つき

マヨネーズもダメですか?
うちはマヨで和えると食べられる野菜が幾つかあります。

あとはスムージーで補っています。
小松菜、アボカド、人参やブロッコリーとバナナでスムージーを作って冷凍してます。
ほぼ毎晩出して、そこで野菜取らせてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マヨネーズもダメで…
    スムージー試してみます!!
    ありがとうございます😭

    • 6月28日
ちゃぽ

うちの子も野菜なかなか嫌いなものが多くて😓野菜一日これ一本、みたいな甘くないトマトベースの野菜ジュース常備してます。野菜なかなか取ってくれない日には、もうとりあえずそれ飲めてればオッケー!としてます👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも栄養満点ココアとか飲み物系に頼ってます😇
    確かにとりあえずそれ飲めてれば大丈夫ですよね!!!
    ありがとうございます😭

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

うちの次女も二歳くらいの時は野菜食べませんでした。離乳食の時は食べてたのにある日突然食べなくなりました。緑の野菜がダメで玉ねぎとか白菜とかは食べてたのでそれで良しとしてました。(一応声は掛けますが食べません)3歳過ぎたくらいから少しずつ食べるようになりました。保育園では残さず食べてるようなので保育園で食べてるなら見たいな~とか言ったら食べてくれますがこれは気分なので食べないこともあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすいません。
    物事をある程度理解できるようになればまた変わるかもですよね。。
    それまでまぁいっか。精神で頑張ります🤣
    教えて頂きありがとうございます!

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

2歳になった途端食べれるものが減り、いま野菜はコーンしか食べません🥲
自宅保育なので毎食野菜なしです😇😇
もう諦めて毎食しらすご飯か納豆ご飯かアンパンマンカレーで過ごしてます、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすいません。
    しらすご飯と納豆ご飯食べてくれるならなんだか安心できますね☺️☺️
    うちはしらすも納豆も苦手なので
    羨ましいです🥹🥹
    教えて頂きありがとうございます🙏

    • 6月28日