コメント
きき
うち小1の時に水泳カードにハンコだけ押すの忘れて行かせてしまい見学になったことあります😱
先生から電話もかかってきました🤣
それからはしっかり自分でも確認するようになりましたよ!
これからはしっかり持ち物確認するようなるんじゃないですかね🤣
きき
うち小1の時に水泳カードにハンコだけ押すの忘れて行かせてしまい見学になったことあります😱
先生から電話もかかってきました🤣
それからはしっかり自分でも確認するようになりましたよ!
これからはしっかり持ち物確認するようなるんじゃないですかね🤣
「ココロ・悩み」に関する質問
※批判などは控えていただけると助かります※ 子どもの保育園の同級生のお母さんが2人目妊娠したりしてると何故か焦ってしまう自分がいます うちは4歳差じゃなきゃ厳しい(経済的にも精神的にも)と思ってるので焦ってもしょ…
3年生の息子のお友達から、毎週末遊びに来ていいか聞かれ、困ってます😢 そのお家は三兄弟の末っ子で、お兄ちゃん達は高校生や中学生だから、もう一緒に遊ぶって感じでは無さそうです💦 一度、土曜日午前中から夕方までカ…
放課後等デイサービスを検討しています。 どちらに通わせますか? ①家から徒歩1分。 近くで便利。同じ小学校の子ばかりで親も子も知り合いが増えるかも。 マンションが立ち並んでるところの一角にあるので、生活圏、遊ぶ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
学校て本当厳しいですよね😭
いやでも持ち物確認してなかった我々の過失…失敗を活かすしかないですね!!😭