
38週の経産婦です。NSTと内診を受け、子宮口は3.5cm開いているが、まだ出産には至らないとのことです。おしるしが出始め、定期的な腰と下腹部の痛みがありますが、陣痛ではないかもしれません。似た経験を持つ方のアドバイスをお願いします。
38wの経産婦です♩
文まとまらず長くなります
今日NSTと内診してもらいました
NSTは1回お腹はったね~と言われただけで
内診では子宮口3.5cmくらい開いてるけど
子供がまだ完全にはおりてないね、子宮口も後ろ向いてるしまだ出産には繋がらないかなーと言われました。
でも陣痛きたら急に子供おりてきたとかもあるからすぐ連絡してね!と言われました
内診のおかげ?でおしるしが出始めました
定期的に腰+下腹部痛がありますがお腹が張ってないので
陣痛ではないのかな?と思うのですが定期的に腹痛などある場合は一応間隔測った方がいいですかね、?
おしるし来てその日に陣痛きたよ~とか
子供おりてきてないけど陣痛きたよ~とか
そーゆう経験あるママさん教えてください😖
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 5歳8ヶ月, 6歳)

はる
産まれる2週間前、1週間前の検診では
子宮口が指一本空いてるくらいかなーと言われていてその時点ではおしるしも前駆陣痛もなかったのですが、予定日の2日前に急に破水して陣痛がきて病院到着して1時間半ほどで産まれました!
内診グリグリもされたことはなく、陣痛が来るのを待ちましょうねって感じだったので
急に何が起こるかわからないなと思いました!!
経産婦さんなら尚更、急に破水や陣痛が始まることもあるので入院の持ち物のチェック等を改めてしてもいいかもしれませんね😊
念のため、間隔を測ってもいいと思います!

ママリ🔰
数日前の質問に失礼します。
おしるしきてから、その後どうなりましたか?
わたしも今日おしるしきて、陣痛などはまだきてないです!
-
はじめてのママリ🔰
こんばんは♩
文長くなります!!!
内診後の出血はおしるしというより
グリグリでの出血が濃厚でした🩸
27日の朝起きてトイレに行くと
完全にこれはおしるし!という感じで
出血もちょこっとあったのですが破水は
していなかったのでお風呂で腰など温めました🛀
その後、朝8時くらいから7分間隔くらいであり病院に連絡▶︎病院に来てと言われ内診などしたのですが、微弱陣痛と言われました💧
家から病院まで約30分あるので入院という形で分娩台で陣痛待ちしました🌟
その後内診をしてもらったら子供がまだ降りていない、子宮口6cmまでしか開いてない。との事で微弱陣痛が続き辛いので、促進剤をお願いし約15分くらいで破水で一気に9.5cm2回目の波で全開になり出産しました!!- 6月28日
-
ママリ🔰
おめでとうございます!!
昨日、出産されたということでしょうか?
おしるし?内診ぐりぐり出血から3日で産まれたかんじですか?- 6月28日
-
はじめてのママリ🔰
24日の火曜日に内診グリグリしてもらい、出血?があって27日にのびるおしるしがあり出産という感じです!
- 6月29日
コメント