
コメント

はじめてのママリ🔰
私もです😓
無職で扶養に入らなければ、減免してもらったらいいと思います。

はじめてのママリ🔰
年金は免除申請できませんか??

3怪獣ママ
年金は免除申請か減額申請すれば負担は減りますよ!将来もらえるお金も減りますが!
国民健康保険も分納にしてもらったり、減額してもらえる可能性があるので
市役所に相談してみてもいいと思います!
はじめてのママリ🔰
私もです😓
無職で扶養に入らなければ、減免してもらったらいいと思います。
はじめてのママリ🔰
年金は免除申請できませんか??
3怪獣ママ
年金は免除申請か減額申請すれば負担は減りますよ!将来もらえるお金も減りますが!
国民健康保険も分納にしてもらったり、減額してもらえる可能性があるので
市役所に相談してみてもいいと思います!
「ココロ・悩み」に関する質問
スーパーの駐車場に入った時、歩行者が 歩いているのにサンバイザーのとこ に入れていた書類が落ちてきてそれに 気を取られてしまって止まる事が出来ず、 後から歩行者の人が来てなぜ止まらなかった と怒られてしまった。…
幼稚園の集まりに行ってきました。 和気あいあいと作業はできたのですが、 連絡先交換してる人もいたけど私はしなかったです。 結局しても面倒になるだけだなと。 幼稚園のママさんと連絡先交換せずに会ったら挨拶して話…
子どもを学童に預けてる方いますか? お子さんは学童嫌がりませんか? 嫌がったとしても、働いてる親の立場からすると行ってもらわないと困ると思うのですが、、よかったら話を聞いてください。 うちの子は1年生の頃、…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
気持ちだけは若いママ
減免出来るのは、国民健康保険だけですか?
はじめてのママリ🔰
国民健康保険は無職なら減免できる可能性が高いです。国民年金も免除できるかもですが、受給が減るので私は支払ってます。
住民税は前年の給与が低ければ減免があるかもしれません。