
36週5日目の女性が、下痢から便秘に悩んでおり、痛みや張りを感じています。赤ちゃんの頭が骨盤に近づいている様子で、検診ではエコーで強く押されたとのことです。様子を見るべきでしょうか。
36週5日目になりました
20日の金曜日の夜から下痢になり
日曜日の22日あたりにはだいぶ良くなりました
23日の月曜日、ゆるいのは治りましたが今度は便秘?なのか、鉄剤も飲んだからなのか、お腹は痛いのですが、なかなか出ず💧
腰のあたりがズーンと重く、出したいのに出ない感覚
痛みのない9-10センチに子宮口がなったときみたいなズーンとした重さ(もちろん比較にはならない)
便秘あるあるでもあるし、
赤ちゃんだいぶ骨盤のところまで下がってるみたいだし頭
今日の検診でかなり骨盤近くの恥骨?近くのところを思い切りエコーで強く押されながら頭のサイズ測ってました!
クソ痛かったエコーゴリゴリと。こんな押していいんだと思った(笑)
とりあえずおしるし系などもないし、
お腹は痛いけどよく張るけど、胎動もまあ痛いけど
様子見でいいですかねっ
- ®️ingo✿︎(生後0ヶ月, 4歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私もありました!
出したいのに出ない感じ😅
かと思ったらゆるくなったり、繰り返してました😹
便秘薬飲んでも出ず、その次の日に陣痛きて、便秘薬飲んだからうんち出ちゃう〜!って叫びました🤣
コメント