
職場で威圧的な態度をとる同僚がいて困っています。無視や文句を言われる一方で、仕事の確認は上司を通して行います。この行動に疑問を感じています。
職場で出勤日が重なるたびには無視したり、威圧的な態度をとってくるオバサンがいます。
5月から続いてて、上司に相談や愚痴は言いつつもトラブルに発展させたいわけではないので「はい。わかりました。すみません。」が基本の返事で極力近寄らない話しかけないを徹底してます。
しかし周りに人がいない時に寄ってきて、何かしら文句を私にぶつけてきます。
それなのに上司には「角を立てたくないから」と言って、上司伝いに仕事内容の確認をされます。
嫌味などは直接言ってくるのに、何故仕事に関することは自分で確認しないの?と疑問です。上司もオバサンが問題児なのを知ってるから気をつけてるアピールをしたいのかな?
- くま(1歳5ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
しょうもないオバサンですね・・・
高校生のとき、二人きりの時だけトゲトゲしい嫌味を言ってきたおばさん先生を思い出しました😅
くま
本当に嫌な性格してますよね!!
いつか絶対悪い行いの代償は返ってくると願うばかりです。