※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

家を建てる際、トイレをタンクレスにするかタンクレス風にするか迷っています。皆さんはどのような理由で選びましたか。

家を建てる時にトイレをタンクレスにするかタンクレス風にするか迷ってます!
みなさん、どんな理由でどっちにしましたか?
迷う理由としては、タンクレスは水の流れが弱めでトイレットペーパーが流れ切らない事があるのとタンクレス風の方が安い、でもタンクレスの方がタンクレス風よりはスッキリするからって感じです🤔

コメント

🐻‍❄️

TOTOのタンクレスです🚽
掃除が楽ちんで、流れも全然問題ないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます😊
    実家もTOTOのタンクレスなんですが、流れが弱いイメージがあって💦
    種類にもよるんですかね🤔

    • 6月24日
deleted user

タンクレスにしました。TOTOですが、ペーパー流れ切らないって思ったことないですよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます😊
    TOTOでも種類によるんですかね🤔

    • 6月24日
はじめてママママ

タンクレスは壊れたときに全替えになるので、費用が高くなります
それでもよければ、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます😊
    タンクレス風だと全替えにならないんですか?

    • 6月24日
  • はじめてママママ

    はじめてママママ

    こんにちは、ご返信ありがとうございます。
    タンクレス風?というのがわかりかねるのですが、ネット検索で『タンクレス デメリット』と検索してみてくださいませ
    どちらにもメリット、デメリットがあると思いますので、比較してこうに検討してみてください

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    丁寧にありがとうございます!
    ネットではもう検索して、実際に選んだ人の意見を聞きたくて質問させていただきました!

    • 6月24日
はな

タンクレス風(ロータンク)にしました。
理由は一番は予算ですが、ショールームで見たとき、欲しい機能が、そのランクで十分だったからです😊
TOTOのGGってやつです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます😊
    タンクレス風にした方の意見も聞けて嬉しいです✨️
    そうなんですね☺️
    私も今度ショールーム行くのでじっくり見てみます👀

    • 6月24日