
37.7℃の熱があるが元気で、病院に行くべきか悩んでいます。検査も薬もあるため、行かなくても良いかと思っています。どうでしょうか。
37.7℃で病院って行きますか…?
上の子から始まった風邪が下の子にうつり、二人とも先週別日に病院には行っています。園での流行りのものも伝えた上でどれにも該当しないのでただの風邪だねということで薬を貰って飲んでいました。
朝方何となくいつもより温かい感じがしたのではかったら37.7℃。熱があるだけで元気です。
保育園的には熱出たら病院行って欲しいと思うんですけど、病院行っても検査もしてもらえないし、もう薬も貰ってるし行かなくて良いかな?と思ってます。
明確なルールみたいなものはないです。
明らかに高熱とか感染症の症状あるなら病院行かないといけないですが、これくらいの症状だと行っても意味ない…そりゃ保育園に確認したら病院行ったほうがいいかもですね〜とは言われるんですけど…
高熱とかだったら病院行こう!ってなるんですけどね…🫠
- ママリ(2歳11ヶ月, 5歳2ヶ月)

mya🐰
様子見てますね〜。
上がってくるパターン多いので、今日は行かないです😌

退会ユーザー
いかないです😂
前似たような感じで休みましたが行かなかったです!😂

はじめてのママリ🔰
解熱剤なければ念の為貰いに行きますが、あったら様子見て行かないです!

ママリ
やっぱり行かないですよね!
そう言ってもらいたくて投稿しました😂
保育園通いたてとかじゃないのにいまだにこういう時の判断困ります…
みなさんまとめてですみませんがコメントありがとうございます!
コメント