※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育休手当の振り込みまでの流れについて教えてください。社労士の確認後、どのような手続きがあるのでしょうか。初回振り込みが遅れることはありますか。

【育休手当について詳しい方にお聞きしたいです😭】

1月25日に出産し、先週会社から委託された社労士から額面などの確認の書類(あっていればハンコを押して送り返すように言われました)が届いたのですが、振り込みまでの段階で行くとあとどのような行程がありますか?

社労士が書類の確認→審査→ハロワから振り込みでしょうか?💦
社労士が確認した時点でもうすぐ振り込まれると思っていて大丈夫ですか?😭

1月末出産だと遅いと初回振り込みは8月になる場合などありますでしょうか😣

コメント

はじめてのママリ🔰

社労士が確認→申請→審査→支給だと思います。
社労士さんがハローワークに申請しないと振り込まれません💦
7月末までが申請期間なので遅いと8月中旬ってこともありえますね🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ハローワークに申請する期間ってどの様に調べたら出てきますでしょうか?😣💦

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    「育休手当 申請期限」とかで調べるとでてきますが、申請期限は育休手当の開始から4ヶ月経過した日の属する月の末日までです。1月25日出産ですと、3月23日から育休→そこから4ヶ月末日になります。なので7月31日が申請期限。最悪ギリギリそこで申請してくれたとすると審査に2週間くらいかかるので8月中旬になります。
    でも今色々手続きしてくれているようですので、多分確認してすぐ申請してくれると思いますよ。申請してくれたら2週間くらいで支給されます。

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます!
    流れがわからず不安だったので安心しました😌

    • 6月23日