※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーこ
住まい

山梨県甲府市、中巨摩郡昭和町、甲斐市の住みやすさや渋滞状況、幼稚園や小学校の情報を教えてください。

山梨県甲府市、中巨摩郡昭和町、甲斐市について

転勤で、8月に県外から山梨県へ引っ越すことになりました。住みやすい地域はどこでしょうか?
夫の会社が中巨摩郡昭和町のため、その周辺が良いのかなと思うのですが、朝夕は道路が渋滞等しますか?
おすすめの地域、幼稚園、小学校の校区等ありましたら教えてください🙇‍♀️

コメント

るる

県内住んでいます。これまで、山梨市、甲府市、韮崎市、南アルプス市、北杜市と、住みました。(夫が転勤族)

結論、甲府は子育て支援クソです笑
私的には甲府市に住んでても何のメリットもないと思えました。

甲斐市は勤務していた地域ですが、子育て支援は厚いです。国道20号もあり、利便性が良く大型ショッピングモールもあります。

昭和町は、土地が高いです。イオンモールがあったり、工業団地があるのでとても、栄えてます。
支援センターも充実してるし、憧れの土地って感じですね笑

ただ、人が集まるので治安は少し悪いです。でも、色々と行政面でも充実してると思います。質問にもありますが、道路の渋滞はすさまじいです、、あと事件事故も多いです、。


私的には南アルプス市が子育て支援にはいい気がします。バンビユニバーサル幼稚園では、英語も学べるしとてもおすすめです。あとオムツ券といって子供が1歳になるまで月2千円のおむつ券をくれます。
ただ、コストコが最近できたので道によっては渋滞します。山の方になると利便性は悪いです、、。

  • ゆーこ

    ゆーこ

    色々と詳しく教えてくださり、ありがとうございます!
    それぞれの市の特徴が分かってきました✨
    甲府市以外の市の方が、子育て支援的には良さそうなんですね!
    南アルプス市も気になります😆
    ありがとうございます!

    • 6月23日
はじめてママリ🔰

私も選べるなら甲府は避けた方が良いともいます
公園、支援センターも多いわけじゃない
支援も何もない

  • ゆーこ

    ゆーこ

    教えてくださりありがとうございます!
    甲府市は公園や支援センターが少ないのですね💦
    参考になります、ありがとうございます!

    • 6月23日