※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
c.c.Lemonがスキ♡
お仕事

息子が看護学科で予防接種を勧められたが、費用が気になります。看護師の方はどうされましたか。

息子が看護学科に通っているんですが、学校での健康診断?で風疹など何個か抗体がないから予防接種してきて。と言われたようです😥
小さい頃にしてはいるんですが、実習で病院に行くからしなきゃいけないらしいのですが看護師になった方。
予防接種したりしましたか?
予防接種4種類とかしたら結構お金かかりますよね💦

コメント

deleted user

しましたよー!
学生のときに全員調べて、抗体ない人は打ってました
私も追加接種しました💉

  • c.c.Lemonがスキ♡

    c.c.Lemonがスキ♡


    コメントありがとうございます!
    やっぱりしなきゃいけないんですね💦
    追加接種、結構お金かかりましたか?
    全額自己負担ってしんどいですね🥲

    • 6月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    親が出したので金額はわからないです💦
    でも実習もあるので打たないと..
    自分の身を守るために🥲

    • 6月21日
  • c.c.Lemonがスキ♡

    c.c.Lemonがスキ♡


    分かるんですが1つならともかく4つ?5つ?あるので何万円かかるのよ…ってなります😭

    • 6月21日
ママリ

自費でやりました!
わたしはおたふくだけでしたが複数個ならお金かかりますね🥲
もちろん自分もそうですが、免疫の落ちた患者さん達と関わるのでこればっかりは仕方の無い事なのかなと思いますー😭💦

  • c.c.Lemonがスキ♡

    c.c.Lemonがスキ♡


    コメントありがとうございます!
    うちは4つ?5つ?くらいあるみたいで仕方ないと思いつつ、全額自己負担となると何万円かかるのー😭と…
    麻疹風疹やおたふくとかもやってるんですけどね🥺

    • 6月21日
  • ママリ

    ママリ

    数千円だったと思います!自治体によって料金は変わるみたいなので受信する病院に確認した方がよいです🙆‍♀️
    ワクチン打っても罹患してないと免疫無くなったりするみたいですね💦
    看護学生ってそんなにお金のかかる学科ではないと思うので、未来への投資と思って、、💦笑

    • 6月21日
  • c.c.Lemonがスキ♡

    c.c.Lemonがスキ♡


    近くの病院に確認してみます💦
    そうなんですか😂
    入学する前もした後も結構払いましたよ笑
    もしちゃんと看護師になれたら返してもらいます🤣

    • 6月21日
deleted user

時間経過の中で抗体は減少しますからね💦
ないものは実費で接種しました💦

  • c.c.Lemonがスキ♡

    c.c.Lemonがスキ♡


    コメントありがとうございます!
    やはり自費なんですね😓
    少しでも補助があれば助かるんですけどね😭

    • 6月21日
りつき

看護師ではないですが、やはり病院実習前にB肝など抗体なく再接種受けました

その後勤務始めてからもどうしても抗体がつかず、B肝は結局2年おきに打ってました😢

  • c.c.Lemonがスキ♡

    c.c.Lemonがスキ♡


    コメントありがとうございます!
    抗体つかないとつくまで打たなきゃいけないんですか!?
    お仕事によって色々大変なんだなーって思いました😥

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

自費ですね、、病院入職してからも抗体やりますがその時は病院持ちでやってくれます🙌🏻就職してからも必要なので、高いけど自費で受けるしかないですね😢

  • c.c.Lemonがスキ♡

    c.c.Lemonがスキ♡


    コメントありがとうございます!
    そうなんですか‼️
    病院へ就職してもそこでまた同じ検査しなきゃいけないんですね👀‼️
    初めて知ることばかりで、仕事だけじゃなく看護師さんって色々大変なんだなーって思いました🥺

    • 6月21日
ママリ

私も打たないといけないんですが…
一回は補助がでた気がします。
その後は一回4000円ぐらいだった気がします。

  • c.c.Lemonがスキ♡

    c.c.Lemonがスキ♡


    コメントありがとうございます!
    看護師さんになるんですか☺️?
    補助!?
    それは学校から?
    うちの息子が通ってるところは補助はなさそうです😭
    近くの病院何件か電話して安いところで受けようと思います💦

    • 6月21日
  • ママリ

    ママリ

    私自身が看護師でこの前検査して抗体ない事が発覚したんですよ!
    それで予防接種しないとと同僚と言ってて忘れていました!

    • 6月21日
  • c.c.Lemonがスキ♡

    c.c.Lemonがスキ♡


    そうだったんですね!
    定期的に検査ってあるんですか?

    • 6月22日
  • ママリ

    ママリ

    年に一回健康診断があってそこで発覚した感じです!

    • 6月22日
  • c.c.Lemonがスキ♡

    c.c.Lemonがスキ♡


    なるほど!
    確かに年一回ありますね!

    • 6月22日
deleted user

実習いくなら仕方ないですけど大変ですよね
私は大学病院付きの短大通ってたのでそこで学生割引で半額で打ちました
入職してからもB肝抗体無くなったので打ちましたが職場で打ったので無料でうてました

自費なので病院によって値段違ったりするので問い合わせしてできるだけ安価で打てるといいですね
ムンプス、麻疹、風疹だとMMRワクチンという輸入ワクチンだったら1本で済むので輸入ワクチン取り扱ってる病院とか調べてみてもいいと思います

  • c.c.Lemonがスキ♡

    c.c.Lemonがスキ♡


    コメントありがとうございます!
    うちも近くの大きい病院の看護学校に行ってくれてたら割引もあったのかもしれないですね😅

    そうなんですね!
    近くに大きい病院が何件かあるので電話で聞いてみようと思います!

    • 6月22日