
お義母さんに週1回息子を預けているが、ディズニーランドに行くため平日は実家に預けることに。お義母さんからの連絡に困惑している。どう返信すればいいか。
お義母さんのことです。少し長くなります。
私は幼馴染みと結婚しました。
私のお父さんと、旦那のお父さんお母さんは同級生で、昔からの長く親しい仲です。
最初は昔から付き合いがあったから敬語でもないし、気も遣わないし楽だと思っていました‼️
3月後半から私が働きだし、子供は私の実家で見てもらうことになったのですが、お義母さんが「私の実家だけ息子に会えてズルイ。私にも週1日くらい見させてほしい。」と言ってきた為、週1回は旦那の実家で見てもらっています。
私のお母さんはディズニーランドの年パスを持っていて、息子を面倒見てくれている間よく連れていってくれます。今やっているイースターがもうすぐ終わりで、これから梅雨だし行けなくなるから平日の行ける時間はなるべく行きたいとのことで、お義母さんに「今週と来週は私の実家に預けます。」と理由も話し、連絡をしました、、、
そしたら「(息子に会えないのを)だいぶ我慢してるの分かってね。」と連絡が返ってきました。
え?!なに?!はぃ?!と思ってしまいました…先週は息子が熱を出した為、仕事休んだので預けませんでした。3週連続預けないだけで、その返事はなんなの?!!!と思ってしまいました。
仲良いからこそ本音言ってくるのは構わないのですが、これからもこんな小さなことで言われてたらめんどくさいとか思ってしまっています💦
まだ連絡の返事を私はしていません。なんて返したらいいですか?
- ゆーゆ(8歳)
コメント

ママ
めんどくさ(笑)
わたしなら返信しません(笑)

ゆう
面倒なので既読無視です✌🏻
どんなに仲が良くてもやはり他人なので
実の親に預けた方が安心するに決まってるし(自分がです💦)
お子さんがディズニー好きなら
梅雨や夏の暑い時期は避けてあげたいと私は思うので今のうち!って思います💦
ちなみに私は義母が嫌いなので連絡しませんし
最後に会ったのは4月の最後なので丸1ヶ月会っていませんが
旦那にすら連絡が来ません😊笑
義理の親だからこそ引くところは引いて出るところは出て欲しいですね!
-
ゆーゆ
やっぱ面倒ですよね…
そおですよね、自分の親の方が安心ですよね!言わなくてもやってくれてるし、旦那側には言わなきゃやってくれないこと多いし疲れてしまいます😖💧
ディズニーのイースターを見るとノリノリで楽しんでいるみたいです💓私もそう思い、梅雨に入る前に行かせたいと。夕方なのでお散歩にもなっているし、丁度いい気温の時だしいいんじゃないかなと思っています。
お義母さん嫌いなんですね!私もこーゆうのが続くといやになりそうです…😣💦- 6月3日
-
ゆう
例えばこれはダメ!って思ってることって案外1世代前だと当たり前だったりして
やめて〜!!って思う時あるじゃないですか(T-T)
私はそれを義家族には言えないので預けたくありません。。笑
自分の親ならやめてよ💢と怒れるので
安心して預けられます(T-T)
ノリノリで楽しんでる姿を是非みたい(T-T)💓笑
全然いいと思いますよ!
年パスなんて使わなきゃ損ですし
ディズニーにお散歩がてら行けるなんて羨ましいです🙏💖
お子さんは幸せ者ですね〜🤤💕
なんだか嫌味ったらしいというか。。
面倒見たいならもっと可愛い言い方すればいいのに!と率直な意見です😰💦- 6月3日
-
ゆーゆ
あ~なんか分かりますそうゆうの!
普通は気を使ってしまい、言い出せませんよね😅やっぱり実母は安心して気楽に預けられますよね‼️
記憶に残らなくても今を楽しんでくれてればいいかなと思っています💓
いい環境にいるんだから、それでいいじゃん!とお義母さんに言ってやりたいですが、さすがにそれは言えず…
なんでそーゆう言い方してくるのって思いますよね、ほんともう少し可愛い言い方なかったのかって思いました😡💦- 6月3日
-
ゆう
お義母さんは言えるかもしれないけど
私たちはなかなか言いにくいですよね😫💦
随時報告して!と言えばしてもらえますし
少し心配になれば連絡取りやすいし。。何かと安心ですよね(T-T)
そうですよ〜!楽しんでることはわざわざ我慢させる必要ないと思います!
まだ小さいから余計に(T-T)
孫が可愛いのはわかるけどそれならそれなりの態度の取り方がありますよね💦
嫌われたら会えなくなるのに。。😅- 6月4日
-
ゆーゆ
そこです!ほんとそれなんです!!
母はお昼食べた、ミルクのんだ、昼寝した、を連絡してくれるのですが、お義母さんは何も連絡なしです😔そこもなんかイヤだな~て思っています。1回言ったんですけどね、連絡欲しいと。でもないです!!!
母も一つの楽しみだし、息子もミッキーさん行く?と聞けばうなずいてぴょんぴょんするし、いいことですよね😆?
そおですよねw嫌われたら余計会えなくなりますよねw- 6月4日
-
ゆう
ですよね(T-T)
仮に自分が仕事をしていて来ている連絡をいちいち見れなくても
あぁこの時間に〇〇したんだな、と分かりますしなんだか安心しますよね(T-T)
夢中になるのか面倒なのか。。
せっかく勇気を出して言ったのに嫌ですね(T-T)
分かるんですね😳💓
すごくいいことじゃないですか(*´艸`)
そんな楽しみを奪うなんて酷です(T-T)
やっぱり刺激になると思いますし
お子さんもお母様も楽しいし得することばかりですね✌🏻💕
きっと分かってないんですね、お義母さん。。
人の気持ちを分かろうと努力するお義母さんはいないんですかね😂💦- 6月4日
-
ゆーゆ
はい、簡単なことなのにしてこないので、面倒なのかなって思います😡めんどがっている人に預けたいとも思えません…
本当に分かっているのか分かりませんが、反応してくれていることに私も嬉しいので😂💓
そおですよね!分かっていただけて嬉しいです~💓
お義母さんってやっぱり自分のことしか考えてないですよね。- 6月4日

k☆mama.m
わかってますよ(^^)ただ、体調やこちらの都合もあり預けられないこともあるのでそれもわかってもらえると有難いです。
って私なら送りますかね😣
やっぱり実母に頼るってこともわかってほしいですね😅
-
ゆーゆ
なるほど~「有難いです」って言葉効きそうですね🤔
実母の方が息子がとても懐いてて全然泣かないので私の実家の方が預けやすいんですよね…- 6月3日
-
k☆mama.m
実家の方が気をつかわないしママも楽ですよね😅孫がかわいいのもよくわかるけどそのへんわかってほしいですね💧
- 6月4日

想ちゃん
逆の視点からで回答になってないですが、そんなにディズニーに連れて行く必要なくないですか?最近暑いし特に💦それにまだ思い出も記憶できないので連れて行く人の自己満に思えます。まだ小さくてかわいい今だけしかない時期の3週間は大きいかもしれないですね💦飛行機、新幹線の距離なら仕方ないと思いますが💦
-
ゆーゆ
確にそんな行く必要は無いし、私の母の自己満ではありますが、5.6.12.13に行く予定です。ディズニーが近くで、夕方にショー見て帰るとゆう散歩みたいなものです😯
息子もイースターは好きみたいでノリノリな姿を見て母も連れていきたいと思ってくれているので私はいいと思っています💦💦
私は預ける日しか会わせないと言っているわけではないんです💧家も近いので週末誘ってくれたりすれば遊びに行くと言っています‼️でもお義母さんから連絡はないので、そこまでなのかなと思っていました。- 6月3日

サイ
理由ってディズニーランドのくだりを言ったのですか??
それは少し感じが悪いと思いますよ💦
年間パス持ってるからって必ず連れて行かなきゃいけない事ですか??
会いたがっているのに3週間も待たされるのは辛いと思います(>_<)
嫌でも、
いつも可愛がってもらってるのに我慢してくれてありがとうございます❣️くらい言ってあげてください😊
-
ゆーゆ
いつも月曜日お義母さんが見てくれていて、5.6.12.13にディズニー行く予定なので、「今週、来週天気よければディズニーに行く予定です。」と連絡しました😔
今月で年パスも切れるし、梅雨に入ってこれから散歩も少なくなるし行ける時行かさたいなと、私は思いました💧
会いたがってたら連絡してきてもいいんじゃない?と私は思います。でもお義母さんから連絡はないです。
分かりました、これから返事しようと思います😔- 6月3日
-
サイ
向こうは月曜日はなにも言わなくても孫がくるもんだと思ってるんですかね〜??🤔
自分からは連絡してこないんですねー
週末は自分の都合が悪いとか??なぞですね!!!
義母にはみんな気を使いますが💦頑張ってくださいね(>_<)
そりゃー預けるの実母がいいに決まってる(笑)- 6月3日
-
ゆーゆ
そう思っていると思います!月曜は私の日!みたいな感じで💦
全くしてきません!何してる?とかもないです。謎ですw
頑張ります…ありがとうございます😞
ですよね!実母になら毎日でも預けたいです😂💓- 6月3日

きなこちゃん
めんどくさいですね!
yuchiさんのご実家に敵対心でももってるのかな?ておもってしまいます!実家のほうが頼りやすいし週1会えるだけでも充分会えてるじゃんっておもいます!
来ることが当たり前のようになるのっていやですよね。
自分たちの都合もあるのに💧
-
ゆーゆ
元々お義母さんはめんどくさい人なんです…だから旦那からも嫌われていて😵
敵対心少しあると思います。ズルイとかイイなとか言われます。
会わせてないわけじゃないし、会わせないって言ってるわけじゃないんだし、分かってよと思います…💦- 6月3日

とのっこ
まあー気持ちは分かります。実母の方が頼りやすいですよね。
私も息子がいるので、もし息子が結婚して子供ができてもお嫁さんの実家ばかり連れてっていたら少し寂しいかもしれません。
しかもディズニーに行くから来れないって、ちょっとどうかと思います。1日くらいは大人だけで行けばいいでしょ?って思うかもしれません。
メール返すとした、『迷惑かけたくなくてつい実家ばかり頼ってしまってすみません💦でも○日は息子をお願いするので、たくさん遊んであげてください!』って送りますね。
-
ゆーゆ
はい、実母の方が気楽で預けやすいです。
私も自分に置き換えたら、お義母さんの気持ち分からなくもないです。でもこっちの気持ちもわかってほしいとゆう気持ちが今は強いです😔
19.26はお願いします。と言いましたが返事はないです…- 6月4日

かりん
めんどくさいですね、、、
ディズニーのほうが楽しいでしょ!子供も!
小さくて覚えてなくても色んな所つれてってあげたいですよね❤️
年パスうらやましい笑
私も家が東京なら絶対買います🤣
お散歩がてらよさそうですね💕💕
義理母は私なら既読無視です!
こっちにも熱がでたり、色んな都合ありますしわかって頂けるとありがたいですって言います‼︎
-
ゆーゆ
めんどくさいです…こーゆうことがあると疲れてしまいます。
私もそう思います‼️覚えてなくても今を楽しんでくれてればいい💓と思っています。同じような方がいて嬉しいです!
お散歩でディズニー行けるなんて羨ましいことですよね!私も年パス買って子供と散歩したいですが、今は仕事です😢💦
そおですよね~ありがとうございます🙏- 6月4日

退会ユーザー
せっかくの年パスですし、息子さんも楽しんでいるようなのでお母さんが連れて行きたがるのもわかります☺️!
ただお義母さんの言い分もわかるというか…昔からの付き合いだからこそもっと頼ってほしいと思ってるのかなーとも思ったりします!まぁなんと言っても実母に頼りたいと思う気持ちはわかりますし、わたしも9:1の割合で頼ると思います(笑)
お義母さんも週一は会える!と思ってるからその発言が出たのかなーと。そして遊びに行くっていう話もお義母さんの方からここにお出かけ行こー!っていうのは気をつかって言えず、お義母さんが言うように誘ってくれるのを待っているのかなとわたしは感じました。なんかめんどくさいなーとは思いますが、ここに連れてくわ!っていうよりマシかなと思ったり(笑)
お返事も無視してしまうと今後が思いやられると思うので、ここは我慢して返事した方がいいと思います😥
-
ゆーゆ
連れていった場所を喜んでくれたら、もっと連れていきたくなりますよね!私も連れていってくれるの感謝しています😌
お義母さんの気持ちも分からなくないです。が、言い方他にないの?と思ったんです…
やっぱり実母の方が無意識に頼ってしまいます💦
何曜日、何日空いてる?って誘いをしてくれればと思うんですが、何も言ってこないので💧私が誘っても車出すのは私じゃないしと思いますし、難しいです…
その次の週はお願いします。と連絡したのですが、返事はありません😵‼️- 6月4日
ゆーゆ
やっぱりめんどくさいと思いますよね😅
既読無視でいいですかね…もー既読はしちゃっているので💧