※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
@
産婦人科・小児科

9・10ヶ月健診が不安で、股関節脱臼の疑いもあるが、ハイハイやつかまり立ちはできる。9・10ヶ月健診の項目が多いそうです。


今月、9・10ヶ月健診があり不安すぎます😥
また、引っかかりそうな予感が😱

3・4ヶ月健診では、股関節脱臼の疑いで引っかかり
病院行き異常ナシでしたが

現在は、まだ歯も生えず お座りも不安定ですね😥

ただ、ハイハイとつかまり立ちしますけど!

内容詳しく分かりませんが
3.4ヶ月健診と違って 9.10ヶ月健診たくさん項目がありそう

コメント

re.mama

一度引っかかると不安になりますよね( ;∀;)
でも、歯の生えは私の知り合いは
一歳過ぎてから生えて来た子もいるので大丈夫かと思いますよ(^^)
ハイハイとつかまり立ちしてるし
お座りも不安定ながらも出来てるなら
大丈夫(^^)

  • @

    @

    不安の事ばかり考えますな(・・;)
    気にぜず健診の日まで判断が分かりますしね
    ありがとうございます😊

    • 6月3日
なおたん*✧︎

あたしも今月9.10ヶ月健診です!
体重の増えが悪いので不安です💦

うちの子はおすわりはするのですがつい数日前まで寝返りができなかったんです😅

うちの市は6.7ヶ月健診もありましたが9.10は発達のことがメインだと主治医が言ってました(*・ω・)ノ

  • @

    @

    寝返り出来て良かったですね😊
    やっぱり発達ですよね!

    ウチの子も体重が変わらず7.8kg
    現在 分かりませんが(・・;)

    • 6月3日
  • なおたん*✧︎

    なおたん*✧︎

    発達と栄養状態みるそうです(*・ω・)ノ
    うちの子はやっと寝返りしたのですがずり這いやハイハイは全くなのでハイハイできてたら大丈夫だと思います💖

    うちの子は毎週測ってるんですが減ってるんです😅8キロ未満です。
    何言われるかなぁ?と思いながらドキドキしてます😅

    • 6月3日
りんご

ハイハイとつかまり立ちができてれば問題なぃと思いますよ😋‼︎
歯は焦らなくても大丈夫ですよー♪
1歳過ぎに生える子もいっぱぃいます‼︎

  • @

    @

    ありがとうございます😊

    • 6月3日