※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

園の行事にパパが参加する家庭について気になります。私の家庭は私が体調不良のため、夫が行事に参加していますが、周囲からの視線が気になります。皆さんはどう思いますか。

園の親1人だけ参加できる行事で毎回パパが来てる家庭って何かあるのかな?ってなりますか?😂

我が家がそうなのですが私が過敏性腸症候群なので一人で参加する行事とかはお腹痛くなってしまうタイプで親子遠足とか家族参観とか旦那に行ってもらってます💦
旦那が行事行くとあれ?〇〇ちゃんのママは?って聞かれることが多いみたいで周りはママしか居ないからなんであそこの家庭はとか思われてるのか気になっちゃいました。

他人の家庭なんてどうでもいいのは重々承知してますが
皆さんは何とも思いませんか?

コメント

3kidsママ

何とも思わないです!むしろ、そういう時こそパパの出番だと思ってます🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨️
    安心しました😆
    旦那が色んなママと仲良くなってくれるおかげで私も仲良くして貰えるのでパパにはこれからも出動してもらうと思います😆

    • 6月19日
初めてのママリ🔰

毎回、パパだったら ママは人付き合い苦手なのかなーと
私は 思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨️
    なるほど!確かにそう思いますね😖

    • 6月19日
ママリ

全然気にならないです!
今共働きのご家庭も多いですし、
パパ参加の方も多いですよ☺️✨
うちの子は幼稚園ですが、
パパだけ参加の方も何人かいますよ♡

パパもたまには子供の様子見たいだろうなとかその程度にしか思いません✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨️
    妊娠中とかお仕事とか思われる方が多いんですね✨️

    気になさらない方がほとんどで安心しました😆

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

なんとも思わないです!!!
むしろ積極的に子供と関わろうとしてるお父さんですごいな~となります☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨️
    そういう見方もできるママリさんが素敵ですね✨️
    気にならないようで安心しました( ´ ` *)

    • 6月19日
ゆーちぃ

私は妊娠中、悪阻が酷くて旦那に行って貰ってたんですけど、ちょっと噂になりました😅
気になる人は気になるみたいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨️
    悪阻は辛いから無理ですよね💦
    噂好きな方とかは気になっちゃうのかもですね😭

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

うちの園でも毎回パパくる家庭あります!
ママ仕事なのかな?と思ってました!
毎回パパとわかってからは、園行事はパパ担当なのかな?と思うくらいです。

協力的で素敵な旦那さんですね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨️
    妊娠中とか仕事とか思う方が多いみたいですね!
    そういう見方をしてくれるママリさんが素敵だと思います!
    ありがとうございます🎀

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

うちがそうです!
よく言われるのは、ママはお仕事してるのかな?です!
ちなみに専業主婦です🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨️
    私も専業主婦なので仕事だと思われてたら気まづいです😆笑

    • 6月19日
ままりん🌻

単純にお仕事忙しいのかな〜くらいにしか思わないです!
そして何よりパパが育児に積極的に羨ましい!って思います🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨️
    皆さんマイナスな感じで思ってなくて良かったです!

    そんなふうに思ってもらえることもあるんですね🫣

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

マイナスな意味でなく、何かあるのかな?は思います!
やはりお母さんが来るところがほとんどなので。
でも偏見はないです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨️
    少なからず疑問には思いますよね💦
    安心しました( ´ ` *)

    • 6月19日
なの

人見知りポイママさんのところはパパ参加が多いです😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨️
    確かにそうかもしれないですね😆
    参考になります( ´ ` *)

    • 6月19日
ぱり

気にならないです😊

シンパパの場合もありますし、ママが仕事なこともありますし…

うちは小学校でたまにあるお手伝いは旦那も召喚してます👍🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨️
    基本深くはなんとも思わないという事ですね✨️

    私も小学校のPTA土曜日なので旦那にやらせようと思ってます😆

    • 6月19日
  • ぱり

    ぱり

    そうですね!😊おっしゃられてる方もいますが、協力的でいいパパだと思います!😊

    • 6月19日