※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義理妹夫婦の出産祝いについて、予算や贈り物のアイデアを教えてください。

10月に義理妹夫婦の子どもが産まれる予定です!
身内の出産祝い、皆さんなら予算どのくらいで何をあげますか🤔?
夫婦ともに関東でいい会社勤めてるので、下手なものあげられなくて悩んでいます…笑
もしくはもらって嬉しかったもの教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

義理姉ですが、3万+サーモスの名入れストローマグあげます😊
2人目ですが公園によく行く方で、
1人目も同じ様にあげました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    名前入ってるのは特別感あって頂くと嬉しいですよね✨
    確かに関東のほうだと車以外の移動が多くて、そういうときにサーモス重宝しそうですよね!
    ありがとうございます☺️

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

義妹さんも、「良い会社勤めてるんだから良いものちょうだいよ!」とは思わないと思うので、大丈夫だと思いますよ☺️

私ならなら一筆添えて現金1万円と、夕食のお供になりそうなスープやお惣菜のセット(1万円程度)をプレゼントします✨
赤ちゃんのときに体調崩したりして自分の食事の準備がままならなかったりして、レトルトいただいてすごく助かったので🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、そういうふうに思わない夫婦ではあるんですが、周りからもいいものたくさんもらうんじゃないかと気になってしまって😂

    スープやお惣菜のセットいいですね!!
    私も欲しいです🥹
    参考になります、ありがとうございます☺️

    • 6月20日
ゆっち

若い人からお金を貰うのは私的には適さないなーと思うので、物のほうがいいです!
ママリさんが使っていて便利だったものがいいですね😁個人的には鼻水吸引の電動のしっかりしたやつとか便利ですし、子どもがいなかった家には思い付かないと思います😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鼻水吸引、私も考えてました✨
    同じ考えの方がいると思ったら、渡しても喜ばれそうだなと自信になります🥹
    新生児の頃などは使いませんが、風邪引くようになったら大活躍しますもんね!
    ありがとうございます☺️

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

関東の方だったら食べなれてると思いますが...
スープストックトーキョーの出産祝いスープセット貰ったの嬉しかったです!野菜のマンスリーカードもついてて可愛いし、何より産後、料理作りが大変な時に温めるだけ、しかも美味しい!は嬉しかったです🫶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スープストックトーキョーのスープセットなんてあるんですね?!
    田舎者で全然そういうの知らず…助かります😂🙏
    美味しい上に可愛いカードもついてるなんていいですね✨
    ありがとうございます☺️

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

予算は3万くらいまでですかね。
私は現金でも全然良いと思う派です!
レトルト系の手抜きできるご飯とかは産後楽ですよね✨

物でいうと、
ベビーモニター?センサー?とかはもらえたら嬉しいなと思いました😊
秋生まれですが来年の夏を見越してエアラブとかもいいなと思います。
他の方もコメントされてますが、鼻水吸うのも助かりますよね〜🙂‍↕️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    皆さんのコメント見ていても3万以内くらいがベストみたいですね✨
    確かにベビーモニターかなり使えるからいいですね!!
    そしてエアラブ、知らなくて調べたらこんな物あるんですね😳
    ちょうど夏になる頃、大きくなってたくさんお出かけしそうですしほかの方からも貰わなそうなものでいいですね✨
    ありがとうございます☺️

    • 6月20日
はな

お金が一番困らないので1万+妹さんへのお疲れ様のプレゼントはどうですか?
物ってかぶる可能性もあるし、結局使わなかったとかあるし、初めての子供なら赤ちゃんの洋服買うのも楽しみのひとつですし!
高額な物や金額は相手からもらう立場になった時に相手を困らせかねないのでやめときます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこなんです、、被ったらと考えてしまいますよね💦
    あまり高額だと相手もお返しどうしよう…と考えさせてしまいますもんね🥲
    皆さんのコメントを見ていても、お金+何かプレゼントというのが良さそうですね✨
    ありがとうございます☺️

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

10,000円プラスなにかベビーグッズか妹さんへのプレゼントはどうでしょうか??
使ってよかったものとかプレゼントすると喜ばれると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    皆さんのコメントから、現金+プレゼントの方向で考えていきたいなと思いました🤔✨
    改めて息子が赤ちゃんのとき、何が一番使えたかな〜とか、嬉しかったかな〜と思い返してみようと思います!
    ありがとうございます☺️

    • 6月20日
はじめてのママ🦖

自分の好みや、買ってしまっているかもしれないと考えると…
商品券か、現金包むのがいいかなと!
1〜3万円かな💸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね、好みがありますからね😣
    特に洋服とか身につけるものはあまり勝手に買えないですよね…🥺
    何かちょっとしたプレゼントも渡しつつ、好きに使えるギフト券か現金渡そうと思います!
    ありがとうございます☺️

    • 6月20日