※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が親の前でわがままや苛立ちを見せることについて、特性があるのか知りたいです。外でもぐずぐずされるのが辛いです。

親の前だけでわがままや苛立ちを見せる

年中の子供がいますが、親の前ではとてつもなくわがままだったりイライラすることがあります。
外や友達がいても母親のわたしがいると、家と同じようにぐずぐずされるので正直恥ずかしいです。
これって何か特性ありなんでしょうか?
家の中だけだと甘えてるって認識ですが、親がいれば外でもやられるのでこちらとしては辛いです、、。
帰ってからこちらも叱って落ち着いたら謝ってきたりけろっとして機嫌はすぐ直りますが、家に帰るまでぐずぐずは続くので外で泣き喚くのに困っています😓

コメント

オスシ

うちの子と似てます💦
小学校1年生になりましたが、わがまま言ったりイライラして泣いたり私にだけなんですよね。
保育園・学校や学童では、いい子ですよって褒められることが多くて、何故だ?って感じです🥹
今でも通学路で泣きわめいたり、いつまで続くのかと恥ずかしいです💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ状況の方がいて少し救われました🥹
    何故こんなにイライラぶつけてるのに保育園等ではお利口なのか不思議ですよね💦
    赤ちゃんだったらまだ可愛らしく見守れますが大きくなってくると恥ずかしさがでますよね😭

    • 6月18日
  • オスシ

    オスシ

    本当に恥ずかしいです💧
    パパがいる時はあまりそういうことはなくて、ママにばかり当たってくるのも謎で🫩
    私が嫌われてるのかなって思ったりもしますが、何だかんだでママママなのでよく分からないです💭笑

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にママだけの時なんですね💦
    うちはパパの時もぐずります🤷‍♀️
    ただの甘えでも、外でやるのはやめてほしいですよね😓

    • 6月18日