※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もち
子育て・グッズ

最近、寝かしつけについて悩んでいます。ベビーサークルで寝かせるのは安全でしょうか。添い寝しないことは良くないのでしょうか。

この前支援センターに行ったら、そこの職員さんに
私「最近寝返り防止ベルト使えなくなっちゃって、ベビーサークル設置してそこにお布団敷いて寝かせることにしました〜」
職員さん「なんでベルト?ベビーサークル使うのはなんで?必要なの?寝る時肌をぴたっとくっつけて寝てないってこと?」
私「え、窒息が怖くて…💦入院中とか、お昼寝は一緒に添い寝したりしてましたが、普段は別々で寝てます。生まれた時からずっとベビーベッド使ってます。」

って感じの会話があって、、一緒に寝ないのって良くないことですか…?そんなことないですよね?
寝室は一緒だし、今ある大人ベッドの横にシングル買ってくっつけるとかも考えたけどベッドガードに挟まって窒息とかも聞くし1番サークルの中で寝かせるのが安全かと思ってそうしてるんですけど😭😭

その会話をしてから、ちょっとひっかかってて💦
別に気にすることでもないんですけど、モヤモヤするので吐き出しました🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

え、産まれてから窒息怖くて一度もピタッとくっつけて寝たことありません😂
全く良くないなんて思わないです😅

  • もち

    もち

    私ももし自分の腕で窒息させちゃったら…とか考えると、別々が1番いいなと思って💦

    よかったです!!

    • 6月18日
deleted user

私もめちゃくちゃ寝相悪くて、子供産まれる前は夜中夫に枕投げつけたり回し蹴りしたりしてたらしいので(しかも記憶なし)、怖くて寝れませんでした😅

でも、不思議なもので、子供と寝てる時だけは寝相良いねって夫に言われてました😂潰さないようにっていう本能なんですかね笑

とはいえ、やはり自分の寝相を信用していないので、まだ0歳の赤ちゃんはちょっと私は怖いです😂

  • もち

    もち

    回し蹴り!!ちょっと笑ってしまいました…!
    私も寝相悪くて、寝てる時に旦那にラリアットしたりしてたみたいです…。
    0歳はまだ怖いですよね💦

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

添い寝で育てた方だったんでしょうね!
そんなに不思議がりながら聞かれると気になりますよね😇しかも支援センターの職員さんなのでなおさら😂

うちもベビーベッドで別々に寝ていました😊

  • もち

    もち

    そうなんです!嫌な言い方じゃなく、どうして?なんで?って笑

    ベビーベッド安心ですよね🛏️

    • 6月18日
ままり

もう少し大きくなって、ママやパパと寝たい!と言った時には親の側で寝た方が感情のコントロール力や共感力、立ち直る力などが寝てる間に安心できるホルモンなどの分泌によって自ら自立を促していけるようです😊
まだ赤ちゃんなのでそこまで気にしなくても良いと思いますよ😊
失礼ですが、昔の人って寝返り防止ベルトなんて存在してないし、敷布団メインだったはずなのでベッドガードに挟まるとかそういうリスクまで想像できてないんだと思うんですよね。
私は今年9歳7歳がいて3人目妊娠中ですがこの年齢差でも"今こんなのあるんだー!!"って思いますよ😂
もう便利なものがありすぎて寝返り防止とか画期的だし最高じゃん!って思いました😂
我が家は上は寝返りするまで一緒にベッド、2人目は寝返りするまでベビーベットで、寝返りしてからは布団になりました。
3人目は寝返りするまでベッドインベッド予定です✊☺️それ以降は転がりまくると思うので敷布団に移行になるかなーと思ってます🥺笑
自分たちのいいようにやっていけば良いんですよー😊気にしなくて大丈夫です✨

  • もち

    もち

    そうなんです!
    もう少し大きくなって、欲求を伝えられるようになったらベッド買い足して一緒に寝ようお思ってます✨

    今リスクなんて考えたら考えただけ出てきますよね💦
    寝返り防止ベルト最高でした…!窒息の心配ないし、自分たちもぐっすり寝れるので😭

    そうですよね、自分たちがいいと思ったやり方でやります!
    ありがとうございます!

    • 6月18日
もんち

全く良くないって思わないです!
海外では別々で寝るの当たり前ですし、安全のためにもその方がいいと思ったならそれでいいと思います!!
それに早くから一人で寝るくせを付けておくと入眠が楽になっていいと思います!
上の子4歳ですが完全に寝るまでずっと傍にいて私の耳を触らせないと寝付けないので動けなくて苦労してます💦
寝たと思って離れたら耳を探して覚醒してしまいます💦

  • もち

    もち

    海外では当たり前って聞きますよね👂
    耳が大好きなんですね〜💓フニフニ感がいいのかな…。

    • 6月18日
ととと

わたしもベルト使ってました✨
いつまでか忘れてしまいましたがもう使えないなっていう時まで使ってましたよ!
安心してわたしも睡眠できてました☺️

ベビーベットがなかったので
ファミリー布団の上に子供用の小さい布団をおいて、それにベルトをつけてました👶川の字みたいにねてました!

いまは普通に一緒に寝ていますが
私と子供(1歳)の寝相が悪すぎて、
川の字で寝ても
起きたらカタカナのヒみたいになってます🤭

次の子が生まれてもつかう予定です🙌

  • もち

    もち

    ベルトいいですよね!✨
    8ヶ月になってから、マットレスごと寝返るようになったのでもう使えない!って感じでした笑

    ヒ!微笑ましい♡

    • 6月18日
まあ

え!私もベビーサークルでしたよ!!
途中からベビーサークルだと泣くようになり
添い寝になりましたがそれがなければ
ずっとベビーサークルでねなせるつもりでした!

  • もち

    もち

    ベビーサークルいいですよね!
    泣くようになっちゃったら確かに仕方ないけど、うちもそれまではベビーサークル使います!
    ありがとうございます!

    • 6月18日