
5歳の娘が保育園で悩んでるそうです。現在年中ですが、去年の年小のとき…
5歳の娘が保育園で悩んでるそうです。
現在年中ですが、去年の年小のときから女の子達の意地悪?が出てきました。
一緒遊ばないとか、あっち行ってなど
4歳5歳児の成長過程だと先生は話してました。
娘がそれがトラウマになり、自分から遊ぼ。仲間に入れてが言えない状態になってましたが少しずつ最近は頑張って言うようになってるそうです(本人から聞きました)
昨日、一緒遊ぼと誘ったら
今日だけなら遊んであげると言われたそうで意地悪されたって感情になっています。
(いつも娘は一人で遊んでます)
良く叩いてくる女の子にも昨日は凄く叩かれたそうで保育園もうやだって言ってました。
叩いてきたら先生に助け求めてって1度助言して娘は実行したのですが
嫌ならやめてって言えばいいでしょと言われたみたいで対処してくれず……それから娘は先生に言えなくなってます。
私のほうから帰りに先生に言ってみようと思ってますが……
また結局、いつもと変わらず友達と遊んでましたよで終わりそうです。(今年に入って2回相談してます)
娘をもつと、娘の交友関係で私まで悩むなんて……
- はじめてのママリ
コメント