
コメント

くらら
教員してました!
お子さんに主さんが聞きたいことをそのまま聞いたらいいと思います😊
「体育の着替えは大丈夫なのなぜ給食当番だけ毎回最後になるの?」と。
そこから理由がわかり、改善点をお子さんと考えれば変わるかもしれません。

はじめてママリ🔰
遅くなる理由って何かあると思います。例えば手洗い場が混んでる、エプロンや三角巾をつけるのが難しい、などなど。
給食前の動きを聞いてみて、改善できそうなとこがあればアドバイスしてあげたらいいかもです。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
トイレが並んでいておそくなるみたいで😔- 6月19日

まろん
我が子は私物のエプロンですが、ボタンを止めにくいと言われたのでマジックテープに変えました😅
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
- 6月19日
はじめてのママリ
ありがとうございます!
トイレが並んでいて遅くなるようです、、😔
くらら
トイレが混んでいるのもあるし、トイレに時間がかかっちゃうんですかね?
その旨を担任の先生に伝えておくといいかもです😆
はじめてのママリ
ありがとうございます!伝えるタイミングはいつがいいでしょうか、、でも並ぶと一番最後だったりするみたいで並ぶまでが遅いのかもしれません😩
くらら
いつでも良いと思いますよ!
お子さんの様子からして、良く怒られるようなら早めがいいと思います😊