
コメント

こうまま
1ヶ月じゃぁむずいと思います!
だいたいいい感じになるのは5ヶ月とかです!
ゲップは途中でさせてもいいので、50とか60飲んだあたりでさせてみるとかはいかがでしょうか?

とてち
私も同じ様に悩んでしまった時期がありました…!苦しそうだとなんとかしてあけだいですよね🥲
唇が外側に広がるように出来ると空気入りにくく良いみたいです。画像添付しました。
でもなかなか、片手哺乳瓶、片手支えるなので、上手くサポートも出来ませんでした😓
こうままさんのいう通り月齢が低いせい(慣れてない)というのが1番の原因とも言えます😭寝返りできる様になった生後半年位でかなり安定しました。
-
抹茶塩
咥えた時唇が内側に入ってる気がします😳
ですが、何度咥えさせても内側に入って唇が外側に向きませんでした🥺- 6月19日
-
とてち
そうですよね、、😭飲んでる時に手でしてあげるしか無いんですが、物理的に無理で私も諦めました…😓
ですが生後6ヶ月位から、自然とこんな風に飲んでくれる事が増えました。あとゲップも上手になって吐き戻しもかなり減りました。
大きくなれば本当に自然と気にならなくなります!今は先が長すぎると思うかもですが、でも少しづつ上手になって、その時その時で出来る様になってくれますから、ほどほどに気を抜いてお世話してみてください😌🙏- 6月25日
抹茶塩
数日前までは上手に出来ていたのに急に毎回泣くようになったから不安になってしまいました!
途中でゲップしてみます!