
現在混合(直母+ミルク60ml)で3ヶ月になる女の子を育てているのですが、…
現在混合(直母+ミルク60ml)で3ヶ月になる女の子を育てているのですが、ここ最近直母を嫌がる?めんどくさがるような様子で、のけぞったり手足をバタバタさせたりして、まともに飲まなくなってしまいました。
母乳出てないのかな?と思って母乳外来へ行ったのですが、特に止まってるわけではないとの事で、ミルクが多すぎたのかな?と思い今日はミルク無しにしたり、減らしたりして対応してたら
そりゃ母乳の後にミルク貰えるって信じてた娘はギャン泣き🥹(笑)
もともと体は大きくて3800gくらいで生まれたのに、口が小さい為か直母できるようになったのが生後2ヶ月になる頃でした。
それを考えると、まだまだ月齢相当の口のサイズではなかったり力も弱いのかなとは思いますが、頑張ってくれないと母乳止まっちゃうんだよ!って娘に伝えたい!分かってくれよ!
でもギャン泣きする娘を見ると、完ミの方向にシフトするのも考えちゃいます…🥹
私のエゴに付き合わされてごめんよ娘。
- ぴぴ🔰(生後4ヶ月)
コメント