※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんとの遊び方について悩んでいます。お昼寝が少なく、話しかけが苦手で困っています。暑さや距離のため外出も難しく、自己嫌悪に陥っています。皆さんはどのように過ごしているのでしょうか。

生後3ヶ月 何して遊べばいいのでしょうか?

お昼寝を殆どしない子で
30分睡眠をたまにするくらいなのですが、
一日中なにすればいいのでしょうか…

絵本やタミータイムはやってますが
話しかけが苦手で、必死に話しかけてますが
だんだんとバリエーションがなくなってきて話すことがありません。

最近は外へ出ても30度超え、
支援センターへは徒歩15分かかるため
なかなか足が向きません。

やることなさすぎて
赤ちゃん放置しちゃって、ネトフリ見たりして
自己嫌悪に陥ります。

みなさんどう、過ごされてますか?
または過ごされていましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

3ヶ月の頃は遊びという遊びはしてあげれてなかったです🥲
ただ、抱っこしてる時はなるべく話しかけるようにしてました!
夕飯作る時に作業工程をいちいち話してみたりしてました🤣

はじめてのママリ

もーめっちゃわかりますーー😣
毎日、何したらいいの?って思っちゃいます😂
抱っこもずっとするのしんどいし
一人で話しかけるのも限界あるし
ちょうどバチェラー🌹やってるから
子どもはメリーに任せて見ちゃってます😅
でも、ずっと子どもみてるのってめちゃくちゃ疲れるのでママも適度に息抜きしながら安全かどうか見てればよくない~?と最近は開き直ってます(笑)

はじめてのママリ🔰

上の子の時は全然構ってなかったので
下の子はインスタとかYouTubeとか見てふれあい遊びとかしてます🙆🏻‍♀️

めろん

そのうち嫌でも相手しなくてはいけなくなるので笑、ご機嫌なら良いのではないでしょうか?
話しかけもそのうち慣れていきますよ〜😌
休めるときに休みましょう!!!🤝