
コメント

エリナ
まだまだそんな感じだと思いますよ☺️

年子ちゃんママ
まだまだその生活続きますよ〜(´・ω・`)
もう気長に付き合ってあげるしかないですね…。
できる事といえば、同じ時間にお風呂、電気を消す、カーテンを開けるをするぐらいですかね💦
お母さんの体力が持たなくなってしまうので昼間でもお子さんが寝てる時は一緒にお昼寝してくださいね( ^ω^ )
-
リカちゃん人形
朝になると電気つけたり、カーテン開けたりはしますが、気長にお付き合いするしかないですねΣ(゚д゚lll)
後、2週間したら里帰りも終わるので不安しかないですが、寝れる時は一緒に寝たいと思います。- 6月3日
-
年子ちゃんママ
うちは2人とも3ヶ月ぐらいからリズムがつき始めましたね〜( ^ω^ )
まだまだですが、本当あっという間です!笑
私は里帰りしてませんが、自分のペースで子育てや家事が出来るので良いこともありますよ♬頑張って下さいね!!- 6月3日
-
リカちゃん人形
確かに、横やりはなくなるので自分のやりたい様に出来るのは、ノーストレスかもしれません。- 6月4日

ねこにゃん🐱
まだ睡眠のリズムが整ってないので、大丈夫ですよ😊
大変だと思いますが、あと数ヵ月したら、昼・夜の区別もついてきて、夜はまとまって寝てくれるようになりますよ😊
-
リカちゃん人形
大丈夫と言って頂き、一安心です。
昼も2時間起きに起きてみたり、そうかと思えば3時間4時間くらい…気長にお付き合いするしかないですねʕ•ᴥ•ʔ- 6月3日
リカちゃん人形
まだ、1か月も経ってないので大丈夫なのでしょうか?
エリナ
うちもそうでしたよ☺️
リカちゃん人形
有難うございます❤︎