※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

愛知県の稲沢市、小牧市、北名古屋市、名古屋市西区、清須市、一宮市、西春日井郡豊山町、長久手市、尾張旭市、名古屋市守山区の保育園の待機児童の状況について教えてください。

愛知県
①稲沢市
②小牧市
③北名古屋市
④名古屋市西区
⑤清須市
⑥一宮市
⑦西春日井郡豊山町
⑧長久手市
⑨尾張旭市
⑩名古屋市守山区

こちらの市区町村は保育園待機児童多いですか?

コメント

かびごん

10のみの回答になりますが
0歳ならほぼ確実に入れます!
1歳児クラスは志段味方面、瀬戸線沿いは倍率高いです!
新守のほうは空きがあるイメージです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほぼ確実!
    あーー…でもまだ引っ越しが先なので1歳児になりそうです🥹

    • 6月16日
  • かびごん

    かびごん

    あとは点数次第ですね!
    1歳児でも正社員、育休明け、祖父母と住んでない(祖父母がみれない)状況なら第3以内には入れると思います!

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あー…これから引っ越して求職(私だけ)なので厳しそうですね🥹

    • 6月16日
くう

⑥ですが、4月入園なら小規模園含めてどこかには入れます。年度途中だと地域によりますが、ほぼ空きなしです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年度途中になると思います🥹
    1年は諦めた方が良さそうですね

    • 6月16日
すー

③0歳児クラス途中入園は夏過ぎたら難しいです💦1歳児クラス4月入園は選ばなければどこかに入れるくらいの確率だと聞きます👂️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…引っ越す頃は1歳児クラスになるのですが…求職になるので厳しいかもですね🥹

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

私は尾張旭市に引っ越す予定で、市役所に保育園の空きを確認したら、0歳児、1歳児ともに満員で空き待ちでした😭
1歳児は特に倍率が高く、点数も両親共働きだけだと、入園がかなり厳しそうです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    尾張旭満員ですか😭
    ちなみにどのあたりに引っ越す予定とかありますか?
    学校とかもどこの校区がいい…みたいなのとか…🤔

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

尾張旭駅近くです。
満員って言われちゃいました💦
しかも、尾張旭市って待機児童多いみたいです。
名古屋市は待機児童0だと聞きました。
尾張旭市は、来年度2園増やす予定ではいるらしいのですが、待機児童が減るかどうかは分からないですよね😭
尾張旭市役所の方が言うには、育休延長したい方も申請してくるから、本当に保育園に入れたくて待機している方がどれくらいいらっしゃるのかは不明とのことでした。
地元ではないので、校区はよく分からないです。お役に立てず、すみません🙇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実は尾張旭私は地元で、実家は日中校区なのですが、私世代って西中は荒れてなかったけど、私の7年前は西中めちゃくちゃ荒れてて…
    今ってどうなのかなって思いました🤣

    あー…なるほど🥹
    育休じゃないから入らせてくれぇ😭😭😭

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    荒れてる学校は嫌ですね😓

    その辺も考慮してくれたらいいのにって思っちゃいますよね…
    ひとり親や子どもが2人以上いる家族優先になってしまうので、1人目だとかなり厳しいなぁと思ってます💦
    私の職場の方に聞いたところ、名古屋市、春日井市、小牧市は特に保育園の入園が大変と言った話を聞かないそうで、尾張旭市だけなのか⁈と焦ってます😭

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人以上いると優先なるんですか??🥹🥹

    保育園入りたい我が子、4人目なんですけど、そんな頃上3人小学生だからダメかな🥹

    小牧市は仕事してなくても保育園入れられるそうで、入園大変らしいですよ🫠

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ではなく、新たな投稿になってしまいました💦
    すみません😓

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    これ、中々辿り着けなかったんです🤣

    と、いうか就労64時間からなんですね🥹

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    はじめてのママリ🔰さん
    お役に立ってよかったです😊
    64時間からになってますね!!
    他の自治体は違うのでしょうか⁈

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の今住むところ48時間からなんです🤣

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自治体によって違うんですね😓
    尾張旭市の方が厳しいってことなんでしょうかね💦

    • 6月29日
はじめてのママリ🔰

説明不足ですみません🙇
未就学児で同じ保育園に預けたいとかだと加点があったので、ご兄弟が就学児だと加点はつかないかと思います💦
尾張旭市の点数については下記リンクで確認できますので、参考までに確認してみてください✨

https://www.city.owariasahi.lg.jp/uploaded/attachment/27575.pdf