
コメント

ママリ
化学流産(=生理)なら薄くなりますが、胎嚢確認できていてなら稽留流産になるのでずっと濃いままです。
ママリ
化学流産(=生理)なら薄くなりますが、胎嚢確認できていてなら稽留流産になるのでずっと濃いままです。
「流産」に関する質問
現在双子妊娠8w6dです。急につわりがなくなり、、不安に思っていたところふと妊娠検査薬が目に入り、実施してみました。 妊娠発覚時は逆転現象が怒っていましたが、今回写真の結果でした。。これは流産なのでしょうか、…
生理予定日から11日目です。 予定日5日過ぎに市販薬で妊娠検査して陽性でした。 2人目の妊娠ですが、第一子は生理予定日頃からなんとなく吐き気があり、ひどい吐きつわりでした。 ほぼ食べられず痩せ続けた妊娠期間でし…
妊娠8週目です 先日心拍確認ができたのですが、昨日から下痢になってます😭😭下痢の後ペーパーで拭くとピンクのおりものがついていて、流産が頭をよぎって不安になってしまいました、、 1人目の時は下痢なんてなかった記憶…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ
化学流産とはまだ胎嚢が確認できる前に流れてしまった場合のことですか?
ママリ
そうです!
はじめてのママリ
化学流産はだいたい何周くらいに起きるものなのでしょうか、、
まだ検査に行ってないので、胎嚢確認はできてないのですが、前より線が薄くなってる気がして、、
アプリで計算したらだいたい今6週くらいだと書いてあって、、
ママリ
胎嚢が5w後半には確認できる事が多いので、化学流産が起こるとしたらそれくらいまでが多いです。
周期は安定している方ですか?